1. 2015/07/09 21:43

    水しぶきが関連する撮影でのSB-900/910/700の場合に装着でき水の浸入を防ぎやすい

    こちらの型番だけではないが現在の所D3/D300/D700用しか販売されていない

    水しぶきが関連しクリップストロボを使用する撮影では本当に役に立つわざわざテープ等で接点周りを保護しなくても良いし本体とクリップストロボの接合部分を強化してくれるので接触不良がおきにくくなる使用しているカメラバッグがペリカンなので入れる場所に困る...

    ウォーターガード WG-AS2

  1. 2015/07/09 21:32

    隙間を埋めてくれる品物

    収納場所に困る

    収納場所に困りいつもクリップストロボに付けて収納しているストロボと本体の隙間を埋めてくれて水が入りにくくなっている購入する前まではパーマセル等でグルグル巻きにしてとりあえず水が入りにくくしてました型番でいつも間違えてしまう3が入っているのでD300用と間違えてしまいやすい水回りが関連する撮影でストロ...

    ウォーターガード WG-AS3

  1. 2015/06/09 17:12

    ボティーやレンズに直接雨が降り掛からない

    レンズの方の密着度がどうしても低いので抵抗がある物を貼付けてズレを防ぐ必要がある

    値段も安く直接雨が当たるのを防いでくれるので便利です現在試しているのがシグマ70-200の方のみですこちらの品物は旧式よりもマジックテープ部分が大きくなってます又内側のマジックテープの位置が変更されてます若干の変更点だと思いますが今後長期に使用しないと判らない事なので判り次第記載いたします雨の中撮影...

    レインカバーハンディータイプII RCHT2 (ブラック)

  1. 2014/12/16 19:21

    普通に噛みこんだフィルターなら外せそう。

    プラ製品故、フニャフニャでカッチリ感ゼロ!

    富士フィルムFinePix S1のレンズアダプターがいまいち過ぎて、Kenkoのpro1Dの保護フィルターが噛みこんでしまいました・・・。悪戦苦闘しつつ、なんとか外そうと頑張りましたが、私の握力(右70kg・左80kg)を持ってしてもハズレません!そんなこんなで、已む無くこんな商品を買うハメに・・・...

    フィルタールーズ L E-5035

  1. 2014/12/14 19:16

    72mmの各種フィルターがS1で使えるようになる。

    高すぎる。安っぽい。防塵・防滴でない!感覚的に許せない仕様。

    先日、富士フィルムのFinePix S1を買いました。滝撮りが好きで、しかもスローシャッター撮影が好きな私的には、NDフィルターが必須。S1もオプションのこの商品(アダプターリング AR-S1)を使えば72mmサイズの各種フィルターが使えるようになります。で、買ってみたのですが・・・。カメラ本体のレ...

    アダプターリング AR-S1

  1. 2014/06/27 17:36

    フィルター部が比較的柔らかいプラスチック製のフィルター等に最適。

    なし。

    そうですねぇ。私も写真を始めてから結構な時が経ち色々な経験や失敗もしましたけど嵌めたフィルターが取れない時程嫌な思いをした事は有りませんね。前にも一度この悩みでご紹介したフィルター外しの工具も勿論使用しておりますがそれも”モノ”に依ってはいくら力を入れて回そうが外す事が出来ません。・・・で、理由を考...

    らくらくラバー (2枚セット)

  1. 2014/03/27 02:29

    使いたいカメラでは対応していなかったのでなんとも言えません

    A/V Rからの変換専用なので、需要が低いかも

    SONYさんの端子規格変更が甚だしいですね アクセサリーでは アクティブインターフェースシュー ⇒ マルチインターフェースシュー ・形状が汎用シューに似ているが、本体内に凹む形でH型にしてあり、絶妙に入らない 操作系では    A/V R(カマボコ型の端子)  ⇒  MULTI(マイクロUSB規格に...

    アダプターケーブル VMC-AVM1

  1. 2014/03/25 01:27

    トラベルDCチャージャーは使い勝手が良い

    カーバッテリーアダプターは使わない人が多いかも

    HDR-MV1 および HDR-AS100V の予備バッテリー関連品として購入箱入りの状態(フック部分含む) 170g タテ 152mm  ヨコ 88mm  奥行 69mm同梱物 リチャージブルバッテリーパック(NP-BX1) x1  トラベルDCチャージャー(BC-DCX) x1     保証書あ...

    カーチャージャーキット ACC-DCBX

  1. 2014/03/17 01:19

    特に広角レンズを装着したときの撮影倍率・価格・耐久性

    オート関係がほぼ全滅・ベローズとか他のBRリングも欲しくなるところ

    [写真1]パッケージと本体。購入時期によってはパッケージとか付属の書類とか違うかも。[写真2]カメラ取付側。取付できる角度が3つ。[写真3]側面。 [写真4]取扱説明書。[写真5]取扱説明書の撮影倍率表部分。[写真6]Ai50mmF1.2SとBR-2AをDXカメラに取付けて撮影。リサイズのみでトリミ...

    BR-2Aリング

  1. 2014/03/17 01:15

    組合せでどうにかできそうなところ・耐久性

    現代的な観点で見ればいろいろ

    [写真1]パッケージと本体。購入時期によってはパッケージとか付属の書類とか違うかも。[写真2]前面。横のボタンはレンズ取り外しボタン。[写真3]PK-11AとPK-12とPK-13を連結した状態。合計で49.5mmでPN-11単体より少し短い。 [写真4]付属の接写表の表面。AF Nikkor 20...

    オート接写リング PK-12

  1. 2014/03/17 01:07

    35mm換算で約20mm相当の画角・何かに流用できそうな気がするところ

    重い・推奨レンズとの組合せでは取扱いに気を使うところ

    価格:同じ値段で広角レンズを探すのは難しいので、使用可能レンズを持ってるなら安く済む。使いやすさ:撮影、持ち運び、現像時の修正などの面では、標準ズーム+ワイコンより広角ズームの方が使いやすい。機能性:使用可能レンズを所有していて、35mm換算で約20mmの画角を試してみたいとかならいいかも。取付部は...

    ワイドコンバーターアタッチメント NH-WM75 PSP00210

  1. 2014/03/15 22:14

    ほぼ全てのレンズが、マクロレンズとして使えます!

    最長撮影距離が近くなります(遠くを撮影できなくなります)

    どんなレンズにも最短撮影距離というものがあって、それ以上近づくとピントが合わせられなくなります。この製品は、その最短撮影距離を短くする→“寄れるレンズ”にすることで撮影倍率を高める、つまり被写体を大きく写すことが出来るようにするものです。使い方は、カメラのマウントとレンズとの間に入れるだけ。レンズな...

    デジタル接写リングセット ソニー(コニカミノルタ)α用

  1. 2014/02/27 14:01

    通常の手袋と写真用手袋の使い分けがスムースに出来る。

    なし。

    いや~!この手袋にはこの冬は助けられましたねぇ。通常ですと冬場に撮影に行く時には手袋を2種類用意致します。1)通常の冬用手袋(撮影時間外に使用)2)カメラ用手袋(指先部分がカットされているもの)つまり、撮影中と撮影後はこの1)、2)の手袋を外したり嵌め直したりで結構面倒な思いをして来ました。これって...

    マーティン マルチシューティンググラブ M M-7851 (ワイン)

  1. 2014/01/26 17:59

    レリーズ・シャッターボタン部に挿入する事によりシャッターが軽快に切れる様になる。見栄えも良し。

    工夫をしないとスグにネジが緩んで無くしてしまう。(もう何十個無くした事か・・・^^;)

    そうですねぇ。これは現在使用中の「ライカMシリーズ」用に購入致しました。普通この「Mシリーズ」のシャッター・ボタンはレリーズを使用出来る様に細い筒状のシャッターボタンの中に螺旋状のネジが切って有ります。(記載写真4参照)別にこのままでも使用上何等問題はないのですがボタンも大き目(16mm)に出来てお...

    ソフトシャッターボタン ライカロゴ CAM9001 (ブラック)

  1. 2014/01/23 12:02

    これを使ったら手放せなくなる。(このワタシの場合だが・・・^^;)

    ケースを使用する場合にはライカビット用の専用ケースを使う必要有り。入手が困難。

    そうですねぇ。これは前にレビュー済みの「ライカMP」用に購入したものです。元々この製品の出現は或る報道カメラマンからの要請に基づいて作られたものと記憶しております。どう言う事かと申しますと普通にこのカメラ(MP)を使う場合フィルムの巻き上げ及びシャッター操作は全て右手で行い左手は只カメラを保持するだ...

    Leicavit MP Black Paint

  1. 2014/01/12 01:00

    三脚付属の水準器より精度の高い水平出しができます

    3WAY雲台以外では、二軸以上の製品が向いています

    三脚をなるべく水平にセットした方が良い状況を経験したため、急きょ購入しました。最近の三脚や雲台には、水準器内蔵のものも多くありますが、正直言って目安程度。精度的には当てにならない物がほとんどです。仮に精度が良かったとしても、それが本当に正確かどうかも分かりませんし、一度確認してみたいという気持ちもあ...

    ストラップ付カメラレベラー KPA-09BL (ブルー)

  1. 2014/01/06 16:40

    当時といえば最新機器・シンプルな構造

    設定が面倒過ぎて私には使用できませんでした

    本体を購入して設定が難しかったので本土のニコンサービスセンターにて設定方法を確認してもしっかり確認できる品物ではございません個人的にネットワークの知識が有りましたが私には手に負える物ではなかったので早々に手放しました発売当時は最先端の品物でしたが、現在ではwi-fi接続の出来るSDや純正のwi-fi...

    ワイヤレストランスミッター WT-2

  1. 2013/12/26 19:18

    備え有れば憂い無し!転ばぬ先の杖。(^^)

    余ったスペースを有効利用して電池を並列にセット出来る様に設計して欲しかった所。

    そうですねぇ。これは先にレビュー済みの「バッテリーパック」で有る「MB-D12」にバッテりー「EN-EL15」を使用する時の「バッテリーホルダー」で「MB-D12」に元々付属のものですが長年の経験から「予備」としてもう一個追加したものです。やはり”頻繁”に出し入れするこう言った類の「ホルダー」はモノ...

    EN-EL15ホルダー MS-D12EN

  1. 2013/12/17 01:44

    暖かいです!指カバーを被せれば防寒対策は完璧♪

    両手に着用したまま親指のカバーを被せにくい

    冬場の撮影では手袋が必須。無いと指がかじかんで、最悪シャッターを切る感覚が麻痺しちゃいます。これまで防寒対策に使ってた手袋は、皮製の婦人用手袋で、撮影に特化した品物ではないものの、致命的な不便さもありませんでした。ただ、長年の使用からけっこう汚れが目立つようになって、今回新調した次第です。購入する際...

    マーティン マルチシューティンググラブ M M-7851 (ワイン)

  1. 2013/12/06 09:40

    ワイヤレスでシャッターを切れる便利さ、軽さ

    スマホ側のGUI画面の使いづらさ

    D610を購入し、それに取り付けて使ってみました。 まだ試用段階を抜け切れていませんが・・・・ とにかく、小さくて軽いです。なくしそうです。 ケースに入れて、普段はカメラにぶら下げています。 これを取り付けるとHDMI端子が使えないこと、防塵・防水性に問題が出そうな気がしますが、悪天候の時に三脚で・...

    ワイヤレスモバイルアダプター WU-1b