-
2020/12/06 16:45:31
幼稚園児の頃、サイボーグ009のアニメをテレビで観でたけど、難しくて理解できなかったな。009のフルスピードを「古スピード」と思っていたことを思い出します。徒競走では太陽にほえろのテーマかフルスピードを絶叫してました。
サイボーグ009 13/石ノ森章太郎
-
2021/02/16 10:09:15
待ち望んでいた本なので、素早い発送ありがとうございました。到着後まとめて一気読みを始めました。これからも利用させてもらいます。
日曜はクーポン有/ 王家の紋章 21/細川智栄子/芙〜みん
-
2020/12/06 16:43:28
幼稚園児の時にテレビで観たサイボーグ009は、幼稚園児には難しくて、フルスピードを「古スピード」と勘違いしていたことを思い出します。徒競走は、太陽にほえろのテーマか009のフルスピードを絶叫してましたね。
サイボーグ009 20/石ノ森章太郎
-
2019/10/24 15:31:18
私の記憶では、私が歴史に興味を持つ切っ掛けと成ったコミックス本です。当時新撰組が人気でしたが最初は単なる人斬り侍の物語と思っていた私が読み終わる頃は涙がボロボロで胸が一杯に成っていた事を思い出しました。当時独特の目の大きい「こより」ちゃんが可愛くて総司と実兄の間での板挟みが可哀相で切ない思いをした事も懐かしいです。新撰組は最後まで江戸幕府に忠義を貫いた唯一の組織でしたが例え人斬り部隊と蔑まれながらも其処で精一杯自分の力を尽くし生きて逝った人達の素晴らしさが描かれた私の大好きな一冊。当時は女の子向け週刊漫画雑誌に連載されていたと思いますが発売日を楽しみに待っていた当時の私も懐かしく思い出しました。あの頃は素直に泣き感動できたり怒る事が出来たのに… 良いコミックス復刊して頂き感謝致します。木原敏江先生、ありがとうございましたm(__)m。
天まであがれ! 2/木原敏江
-
2019/11/04 20:40:07
昔、大好きで何度も読んでいた漫画です。 古本屋さんでたまたま見かけて、その時は数冊ずつあったので、買わずに帰りました。数日経って矢張り欲しくなり、再度訪れましたが一冊もありませんでした。 折角なら新書で…と思い、書店を探し歩きましたが、どの書店にも在庫がなく、出版社の在庫も僅かという事を知り、急いで買いました。
悪魔(デイモス)の花嫁 1 / あしべゆうほ / 池田悦子
-
2016/08/22 09:48:09
手話を勉強し始めてからずっと気になっていた本でした。手話の歴史や手話を言語化する為に立ち上がった人々の物語で、手話をする人は人間じゃないという時代があったことに驚愕し心動かされました。底辺勉強になる泣けるいい本です。オススメです。
わが指のオーケストラ 2/山本おさむ
-
2017/10/24 02:30:00
立ち読みされて手あかがついたものを買いたくないので通販で本が買えるのはありがたいです。
時計仕掛けのりんご The best 5 stories by Osamu Tezuka/手塚治虫
2018/10/21 20:40:33
懐かしくて購入しました。とても懐かしく…
懐かしくて購入しました。とても懐かしく読ませていただきました。 ただ、作品の掲載順序が変えられている理由がわからない。
悪魔(デイモス)の花嫁 2/あしべゆうほ/池田悦子