-
2019/01/17 18:00:03
基礎の本を何冊か買い求めましたが、この本が一番相性が良いみたいで読み進めて居ります。高齢者にとってもボケ防止にも効果が有るかも知れません。コマンドのwhoami面白いですね。
基礎からのLinux プログラマの種シリーズ/橋本英勝【著】
-
2016/08/11 21:40:28
本書はUNIXのエディタ「vi」の互換エディタである「Vim」の解説書です。 Vimのオンラインマニュアルはとても丁寧に書かれていて、vim-jp.orgでも閲覧できるのですが、そこには書かれていないテクニックを21章構成でまとめています。 読者対象者は、「Vimチュートリアル」を終えたばかりの初心者から、プロのエンジニアまで。どの章からでも読んでコマンドを叩けるような構成になっています。 値段以上の価値がある良書です。
実践Vim 思考のスピードで編集しよう!
-
2019/01/24 12:22:43
古本なのに、凄く綺麗な状態の本でビックリしました。
Red Hat Linux7.2オフィシャルマニュアル 基本インストールセット付き/Red Hat Inc.(著者),レッドハット(訳者)
-
2017/05/21 23:13:14
-
2017/11/18 21:37:32
-
2016/12/30 09:55:04
2017/01/15 14:10:22
悪いと評価しました
実用組込みOS構築技法 情報通信を支える基礎技術RTOS入門