-
2021/04/19 05:39:14
内容はわかりやすいです。がPythonのことはほとんど分かりません。
日曜はクーポン有/ Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ/森巧尚
-
2021/04/19 01:04:50
マインクラフトの超初心者用。何ができるか から始まって、やり方とかポイントなど。大きめな字で画像も多いので、分かりやすい。分厚い。
できるパソコンで楽しむマインクラフトプログラミング入門 / 広野忠敏 / できるシリーズ編集部
-
2021/04/15 16:53:03
逆引きシリーズは以前から利用しており、今回もPython版ということで購入しました。 全てを見ているわけではないですが、概ね業務に必要な事項は記載されているようなので 今回も重宝しそうです。小言を強いて言えば文字が若干小さいかな。
Pythonプログラミング逆引き大全400の極意 現場ですぐに使える! / 金城俊哉
-
2021/04/14 13:14:38
よくある基礎中の基礎の本ではなく、モジュールやパッケージ、並行処理など実務で使うときには必要になる項目が多いので購入。 何冊か読み比べましたがThreadについて書いているのはこの本くらいでした。(オライリー辺りは書いてあると思いますが) ネット記事などで基本を身に着けて、とりあえず一冊くらい参考書的に手元においておきたい人向け。
Python実践入門 言語の力を引き出し、開発効率を高める / 陶山嶺
-
2021/04/12 22:21:11
PayPay祭りで安く購入させて頂きました!ありがとうございます
日曜はクーポン有/ 採用・人事担当者のためのITエンジニアリングの基本がわかる本 作るもの・作る人・作り方から学ぶ/中島佑悟/高濱隆輔/千田和央
-
2021/04/12 00:11:34
やっているふりかえりの手法以外のもあって、また簡単なアドバイスもあってわかりやすい
日曜はクーポン有/ アジャイルなチームをつくるふりかえりガイドブック 始め方・ふりかえりの型・手法・マインドセット/森一樹
-
2021/04/11 22:09:11
非常に読みやすく、順を追って説明してくれてるのがありがたいです。
日曜はクーポン有/ Pythonではじめる機械学習 scikit‐learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎
-
2021/04/11 21:04:41
本当の初心者には、少し、難しい書き方がしてあると思います。ちょと、プログラムをかじった人には、入りやすいかも。
日曜はクーポン有/ 退屈なことはPythonにやらせよう ノンプログラマーにもできる自動化処理プログラミング/AlSweigart/相川愛三
-
2021/04/09 16:02:05
もっと実例に沿って解説してくれると思っていたのですが、目新しいことはあまり載っていなかったです。 うーん、いまひとつ。残念。
オブジェクト指向UIデザイン 使いやすいソフトウェアの原理 / ソシオメディア株式会社 / 上野学 / 藤井幸多
-
2021/04/09 15:56:45
少し古い本ですが、知りたい内容が載っていました。買ってよかったです
オブジェクト指向でなぜつくるのか 知っておきたいOOP、設計、関数型言語の基礎知識 / 平澤章
-
2021/04/07 19:28:27
飽きやすい小2の息子が興味をもって取り組んでいます。後半になるほど面白くなるらしく、買ってよかったです。
日曜はクーポン有/ 作って学ぶScratchドリル 手を動かしながら、見て、まねて、自然にわかる! O’REILLY KIDS/瀬戸山雅人/鈴木亜弥
-
2021/04/06 20:33:52
一から読み進めていくだけで、環境構築でつまづくことなく始められました。 また、プログラムの内容も段階を踏みながら実践的な内容へと繋がっていくので、Pythonの最初の一冊として良かったと思います。 その分、応用的な内容は後半で少し踏み込んだ程度でした。
日曜はクーポン有/ シゴトがはかどるPython自動処理の教科書/クジラ飛行机
-
2021/04/06 00:25:22
久しぶりに基本から見直しつつ新しい情報でもあればと思い本書を購入しました。全章にわたって「日本のソフトウェア開発はいかにダメか」が綴られているので、読んでいて気分が悪くなりました。紹介されているテスト技法?は非常に少なく、既にそれなりの品質で開発されている方にとっては参考にならないかと思います。誰にもおすすめできません。 さいごに「推奨する参考文献」が載っていましたが、ここだけ参考になるかもしれません。
ソフトウェア品質を高める開発者テスト アジャイル時代の実践的・効率的なテストのやり方 / 高橋寿一
-
2021/04/03 21:55:23
いつもは3mで300円前後のライトニングケーブルを使っていますが、特に妻はケーブルを繋いだままでスマホを操作することか多いせいか、根元部分が劣化するようで充電できなくなってしまいます。 今回は根元が丈夫そうなこちらの製品を選びました。 妻と私用に赤と黒を購入。まだ耐久性は評価できませんが、根元部分がしっかりガードされていて期待がもてます。 また、特に赤色は、デザインもとても良く、満足しています。
Ansible実践ガイド 第3版 電子書籍版 / 北山 晋吾/佐藤 学/塚本正隆/畠中幸司/横地 晃
-
2021/03/31 23:43:58
iphone SEのホワイト用に、光沢タイプを購入しました。 中国製のために旭硝子製品かは定かではありませんが、コストパフォーマンスとしてとても満足です。 フィルムの貼り付けも簡単でした。
DX時代のサービスマネジメント “デジタル革命”を成功に導く新常識/官野厚
-
2021/03/30 20:39:55
入門編の青い本ではカバーしきれない部分が増えてきたので購入しました。queueのあたりなどわかりやすくて良かったです。ユニットテストも入門編よりもっと踏み込んで解説してあり理解が進みました。
PHPフレームワークLaravel実践開発/掌田津耶乃
-
2021/03/28 22:20:42
これでデータ分析を学んでみました。 結論から言うと、問題集として非常にいいです。 しかし、基礎は他の本で身につけてから、この本に挑戦して見るのが良いと思います。 100本ノックは辛い時もあります。
Python実践データ分析100本ノック/下山輝昌/松田雄馬/三木孝行
-
2021/03/28 15:48:21
中古本なので状態を心配しました。お店に問い合わせたところ、きちんとした品しか取り扱わないとのことで、その言葉を信じて購入しましたが、本当に良かったです。
Pythonではじめる機械学習 scikit−learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎/アンドレアス・C.ミュラー(著者),サラ・グイド(著
-
2021/03/28 07:03:48
痛まないようにきちんと梱包されていて、無事問題なく届きました。領収書も自由にダウンロードできたので便利でした。
デスマーチ ソフトウエア開発プロジェクトはなぜ混乱するのか/エドワード・ヨードン/松原友夫/山浦恒央
-
2021/03/27 16:38:35
大学の勉強に使う補助教材として欲しいと、子供に頼まれて購入。大きな書店でないと買えず、手軽にネットでポイントもついてお得に買えました。
Pythonデータサイエンスハンドブック Jupyter、NumPy、pandas、Matplotlib、scikit‐learnを使ったデータ分析、
-
2021/03/24 15:42:00
Pythonで暗号を勉強をしたくて買いました。とても面白く勉強になります。またPythonの基礎知識もついていいと思います。
Pythonでいかにして暗号を破るか 古典暗号解読プログラムを自作する本/ALSWEIGART/IPUSIRON
2021/04/19 17:13:44
プログラム言語python初心者です。…
プログラム言語python初心者です。クジラ飛行机さんの「Pythonの教科書」で勉強中ですが、具体的にどのようなwebサービスが初心者にできるのか参考になりました。とりあえず、全部ざーっと読みました。まだまだ意味がわからない言葉が多く、すんなり頭に入ってこない部分も多々ありましたが、そこはこれから自分で勉強しようと思っています。そして、1つずつ、この本に掲載されていた事例を試してみようと思っています。
PythonではじめるWebサービス&スマホアプリの書きかた・作りかた 最初はみんなプロトタイプだった! / クジラ飛行机