-
2020/12/24 21:14:21
近場の本屋では取り扱ってなかったので助かりました。 しっかり勉強したいと思います。 迅速な対応ありがとうございました♪
やさしく学ぶ第一級陸上特殊無線技士試験 改訂2版/吉村和昭
-
2020/04/14 13:52:01
これから大学へ進む高校生や中学生にもぜひ読んでもらいたいです。読むと研究機関としての大学が、想像以上にワクワクする場所だということに気付きます。これまで知らなかった研究分野も知ることができます。
もっと!京大変人講座/酒井敏/市岡孝朗/伊勢田哲治
-
2020/11/21 17:54:32
電子書籍ということで心配でしたが速やかな対応で安心でした。今後も利用したいと思います。本来は良くないのかもしれませんが、電子であるため暗い場所でも読むことができ就寝前には、電気つけずに読めるので子供たちに気をつけず助かります。
社長の心得 電子書籍版 / 小宮一慶
-
2017/12/24 15:37:57
TPSをアメリカで普及させてきたやり方が、アメリカ人目線での視点でのまとめられていて参考になります
ザ・トヨタウェイ(下)/ジェフリー・K.ライカー(著者),稲垣公夫(訳者)
-
2019/10/12 22:30:34
商品届きました。迅速な対応、丈夫な包装で助かりました。 またの機会ありましたらお願いいたします。
図解公害防止管理者国家試験合格基礎講座 水質編/産業環境管理協会
-
2021/02/18 21:57:25
GoogleやApple、FacebookにAmazonなど世界でもTOPの売り上げや時価総額を誇る企業をしることができます。
日曜はクーポン有/ the four GAFA(ガーファ) 四騎士が創り変えた世界/スコット・ギャロウェイ/渡会圭子
-
2020/03/02 06:54:28
企業寿命って10年続くだけでも10%以下なのに、虎屋さん500年、エルメスさん180年。それなりの理由があるんですね。経営層だけではなく、事業部方針、グループ方針にも応用できる考え方もあり参考になりました。
老舗の流儀 虎屋とエルメス / 黒川光博 / 齋藤峰明
-
2020/04/28 17:16:06
対応も迅速で、状態もとてもきれいでした!
スターバックスを世界一にするために守り続けてきた大切な原則 日経ビジネス人文庫/ハワード・ビーハー(著者),ジャネット・ゴールドシュタイン(著者),関美和(訳
-
2020/04/18 21:14:50
為替相場を取り巻く歴史、現状、将来を包括的に論じていてとても良いと感じた。雑誌、新聞などで断片的に知っていたことが体系的に整理されているので今後の為替、債権、株式など金融市場を眺めていくのにとても役に立つと思う。
円相場の終わり 電子書籍版 / 著:小栗太
-
2021/01/31 23:04:29
会社の営業メンバーの勉強会の教科書として使っています。ファイナンスではない人にもとてもわかりやすく解説されており重宝しています。
「専門家」以外の人のための決算書&ファイナンスの教科書/西山茂
-
2018/06/25 10:32:44
-
2020/11/25 18:27:25
大変綺麗な状態の本を迅速に発送して頂き助かりました。発送時にも連絡があり、到着の目処が分かり安心感がありました。機会がありましたら、また利用させていただきたいと思います。
コーポレート・ファイナンス実務の教科書 グループ経営管理からM&Aまで/松田千恵子(著者)
-
2020/10/30 20:38:41
オンラインのビジネススクールの課題図書だったので、買いました。 アイリスオーヤマの今までの取り組み、コロナ禍の現在の取り組みが書かれていて、目からうろこが落ちるほど多くの学びがありました。
いかなる時代環境でも利益を出す仕組み 大山健太郎/著
-
2020/12/03 10:17:19
この本を書店で試し読みしたときに最初辺りの見出しに惹かれて買ったような記憶ですが、受験勉強中のため未だに読んでないので受験勉強が終わったら読んでみたいと思います。
ブレイン・ルール 健康な脳が最強の資産である/ジョン・メディナ/野中香方子
-
2021/02/11 01:55:34
中毒になるぐらい徳さんのファンになってしまいました。 独特の発音や言い回し。 一般的ではない着眼点。 どれをとっても徳さんです。 車のなんたるかを教えてくれた大切な著者の本ですのでコンプリートするために買いました。 間違いだらけのシリーズが好きなのでこちらも買っておきました。 丁寧にブックカバーかけて大切に保管してます。 まだ間違いだらけのシリーズが読み終わってないので読んでいませんが 買って良かったです。
自動車産業進化論 日産革命が変えたメーカーたちの世界戦略/徳大寺有恒(著者)
2017/03/17 04:32:22
僕が「プロ経営者」になれた理由 変革のリーダーは「情熱×戦略」/樋口泰行