-
2020/12/07 22:00:10
生活習慣病について綺麗にまとまっています。 カラフルで見やすいので、このまま保健指導の時に見せたいと感じました。 保健指導に活かせるような生活指導のポイントや詳しい病態生理は載っていないことが残念でした。
まるごとわかる!生活習慣病/坂根直樹
-
2020/11/02 14:05:43
普通です。 特に可もなく不可もなく。 勉強するならほかの教材を使ってもいいかな。 これは単純に好みの問題です。 無理にこれに固執する必要はないです。 他にも優秀な本はたくさんあるので。
Start Up質的看護研究/谷津裕子
-
2014/06/08 10:28:31
医療評価の見直しのためにと思い購入しました。 手順などCDもついているのでいいかと思い購入したのですが、形式などが全く当院のものとは異なり、私的にはあまり参考にならなかったように感じました。 形式など使える病院さんにとってはとても良い本だと思います。
看護基準・手順見直し・改善標準テキスト
-
2013/08/11 08:46:16
日看協の出版にしては安かったけれど、通り一遍的な説明内容。 幅広く書かれてはいたけれど、この本を読んだからと言って研究がまとめられるかは疑問。 学のある人にはいいのかもしれませんが、自分には少し。 もう少し具体例などの紹介があったらよかったかと思いました。
看護実践研究・学会発表のポイントQ&A 下巻/日本看護協会
-
2017/08/17 22:50:18
2016/10/04 14:36:42
なぜ?どうすれば?新人育成のお悩み相談 発想・行動転換のヒント/永井則子