-
2020/09/06 15:16:34
心療内科の処方について調べたいときに利用しています。見開きで、分かりやすく、エピソードも参考になります。
こころの治療薬ハンドブック / 井上猛 / 桑原斉 / 酒井隆
-
2020/10/30 10:50:00
医師に勧められて購入しました!!なるほどーと思うところが多くありました!!もっと分厚い本かと思ってましたがページ数はそんなになく、薄い本だなーとゆう印象もありましたが(笑)
臨床家のためのDSM−5虎の巻/森則夫/杉山登志郎/岩田泰秀
-
2020/10/30 00:31:10
参考書として購入しました。学習初心者ですが学習に欠かせないと思い他2冊と共に購入しました。。 試験対策にもなりますし、学習の中で問題傾向を掴めれば今後の学習にも効率よく進められるのではないかと期待しております。あとは、頑張って学習していくのみです。
知っておきたい精神医学の基礎知識 第2版/上島国利
-
2020/12/04 18:10:00
何か役に立つかなと思い買いましたが、主にグループに所属していないといけないような内容で、なかなか簡単な方法は書いてありませんでした。ただ、助け合いのグループの会話には、役立つと思います。
セルフヘルプグループへの招待/岩田泰夫
-
2015/12/20 14:20:50
DSM5への言及はいくらかは付加されているが、内容的には第4版とほとんんど変わりはない。 それでも臨床に即した類書は見当たらないため、本書に頼る場面は多い。 2色刷りになり見やすくなったが、ビニールバックからペーパーバックになった。
精神科処方ノート/上島国利
-
2019/10/31 13:45:17
非常にいい商品を安く購入でき、助かっております。
【ゆうメール利用不可】新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン/新アルコール・薬物使用障害の診断治療ガイドライン作成委員会/監修 樋口進/編集 齋
-
2020/11/23 02:27:58
おもしろそうな本だと思い購入しました。プレゼントとして購入し喜ばれました。とても、迅速な対応でございました。 また利用してみたいと思います。ありがとうございました。
ある不登校児の自我分析 対象愛とナルシシズム/池谷さやか
-
2021/02/25 23:32:09
クーポンで安く購入できました。 欲しかった商品を購入できて満足です。 対応も早く丁寧で、安心して 購入しています。 また機会があれば是非お願いしたいと思います。
セルフ・コンパッション/クリスティーン・ネフ
-
2020/11/26 21:46:22
精神疾患についてよくまとまっていると思います。 薬剤がわからなくなったときにちょちょっと調べるのにとても便利で、非専門医としても精神疾患をみる際に重宝すると思います。
精神診療プラチナマニュアル/松崎朝樹
-
2018/02/18 10:08:50
-
2020/01/22 21:25:38
友人の誕生日が近かった事もあり、以前、この書籍がが欲しいって聞いてたので、注文しました。注文から、配送までとてもスムーズで、友人がとても喜んでいました。ありがとうございました。
解離の舞台/柴山雅俊
-
2015/01/25 00:18:22
何とも、大きな学会の先生方は、この本の著者のように、マイナーな先生のように、明らかな方法で癌とストレスの関係を証明され、更には、予防法、予防薬まで提示されていますが、どうして一般人に明らかにされないのでしょうね。この先生は、精神科の先生だからでしょうか。しかし、中を読めば、ケンブリッジ大学の雑誌にも堂々と掲載されており、その他、欧州の有名雑誌にも収載されており、それでも、周囲から持て囃されること無く、静かにこつことと診療に専念され、かなりの癌専門医の先生に見捨てられた患者さんを救っておられるとのことではないですか。是非とも、公開討論会を開いてほしいですね。
精神神経免疫病理学と現存在分析/定塚甫
-
2019/02/05 21:00:35
アメリカの超一流の精神科医の本を日本語で読めるのは、有難いです。ポストモダニズムの思想が法律や学問、そして医療にまで深く影響していることが、分かりやすく書かれています。私はこれを読んでずいぶん視野が広がったと思います。
新品本/「うつ」について 現代の世界における薬物,診断,そして絶望 ナシア・ガミー/著 菅原英世/訳
-
2020/11/11 14:24:39
日本ではなかなか専門がない分野の本でしたため、タイトルを見てすぐに購入しました。 高い本ですが非常に参考になります。 たくさんの患者さんの例があって心が救われました。
嘔吐恐怖症/野呂浩史
-
2020/12/08 10:39:57
近所の本屋では売ってないので、とても助かった。 とにかく文字数の多い本で難しく感じるが、ゆっくり読んで勉強している。 不安障害に特化したactの書籍はこちらしか見当たらなかったが、買って正解だった。 内容はカウンセラー側のものだが、カウンセラーはわたし、患者はわたしから客観的に見たわたしとして考えると問題ない。
不安障害のためのACT/ゲオルグ・H.アイフ
2021/02/03 22:12:08
どんなものでも新しい知識を得ることは素…
どんなものでも新しい知識を得ることは素晴らしいですね。
心を癒す園芸療法/日本園芸療法士協会