-
2020/04/17 13:59:48
商品の状態や配送その他ストア様の対応は素晴らしかったのですが商品そのものがイマイチ私の期待には届きませんでした。別のレッスン本をさがします。
これからはじめる!!ドラム入門
-
2021/02/13 18:45:40
日本語訳のついた歌詞集が欲しかったのですが、何処を探しても無かったのでこの商品にしました。やっぱり日本語訳も付けて欲しかったです。
日曜はクーポン有/ ビートルズ全曲歌詞集 完全版/スティーヴ・ターナー/藤本国彦/富原まさ江
-
2020/11/07 09:58:57
音楽に詳しい人はもちろんのこと、あまり知らない人でも知識を得ることの出来る素晴らしい音楽専門誌でした。ちょっと気になるミュージシャンの方が載っているので見てみよう、という人でも楽しめるものだと思います。
サウンド&レコーディング・マガジン 2020年12月号 リットーミュージック
-
2017/01/19 20:32:18
新品購入したはずですが、カバーが少し上にズレていて ズレた部分もお構い無しに梱包してあった為 カバー上部が折れてしわしわの状態でした。 カバーを外してみたらハードカバーも湾曲しており、しわが入っていた。 一体どのような状態で保管していたのか不思議! 発送までも早い訳では無かったので、きちんと書店で取り寄せてもらい購入すれば良かった。
ジャニーズWEST 1st PHOTOBOOK 「おおきに。 」 / ジャニーズWEST 〔本〕
-
2017/09/14 09:28:52
-
2017/01/12 00:01:57
カバーに何かで擦れた後が数カ所見受けられました。また、ページの一部に人がめくった後が見受けられました。
新品本/「ビートルズと日本」熱狂の記録 新聞、テレビ、週刊誌、ラジオが伝えた「ビートルズ現象」のすべて 大村亨/〔著〕
-
2018/08/04 07:09:53
内容が毎回、充実してるので次も買います。
ウクレレ・マガジン Vol.19 ACOUSTIC GUITAR MAGAZINE Presents リットーミュージックムック / 雑誌 〔ムック〕
-
2018/09/24 09:37:48
もともとカーオディオ弄って楽しんでいる趣味人です。近年のハイレゾブームに興味津々で参考に購入しました。内容が商品紹介ばかり?みたいな感じで物足りなかった感があります。ハイレゾ機器の導入からセッティングまでを紹介してる雑誌がもっと出て欲しいです。
ハイレゾカーオーディオバイブル 芸文ムック / 雑誌 〔ムック〕
-
2021/02/15 00:04:09
丁寧な梱包、丁寧な出荷連絡、ありがとうございました。 また機会があれば了解させて頂きます。 この度はありがとうございました。
Vintage Guitars 丸ごと一冊マーティン(エイムック /別冊ライトニング)
-
2016/10/30 19:34:53
両親が高齢で認知症も心配になり、自分で試してみて良さそうだったらプレゼントしようと思い購入。パソコンでDVDを再生しながら、1人でこの「シナプソロジー」というものをやってみた。 結果は、こんな馬鹿らしいものをやったらかえってボケてしまうかもしれないと思い、プレゼントは中止した。 ほとんどのエクササイズが簡単すぎて拍子抜けするし、意味も無いことを次々とやらされる感じがして苦痛で、面白くも楽しくもない。ひょっとしたら1人でやってみたのがよくなくて、みんなでやれば楽しいのかなとも考えてみるけれど、自分はもうシナプソロジーは強く遠慮したいと思う。 こんなのと比べれば、昔ながらのお手玉とか、あやとりとかの遊びの方がまだずっと楽しめて、脳機能の活性化になるのではないかと思う。
脳いきいきレクリエーション(DVD付)(シナプソロジーで高齢者はつらつ!)
-
2018/02/22 18:09:52
-
2015/02/02 20:43:09
KISSの来日に合わせたムック本の発売は良しとしても、インタビューアの質問が史実と異なっていたり、写真はどこかで見たことあるものばかり。レビューや特集はありきたり。 ももクロとのコラボ談話やラブガンデラックスエディションの解説は、致し方ないとしても底が浅過ぎ。 要はももクロ合作で興味を持った新たなファン層向けで、往年のマニアには歯がゆい中身でしかない。
日経エンタテインメント! 大人のロック!特別編集kiss地獄の軍団伝説 日経bpムック / 日経エンタテインメント!
2021/02/01 00:21:03
ヴィンテージモデルの紹介本
こちらの本はフェンダーベースの総合モデルの紹介ではなくヴィンテージモデルについての歴史についての内容で、写真等は年代別に掲載されておりますがヴィンテージモデルに興味が無い方はほぼ同じに見えるかも?ただしヴィンテージモデルに興味のある方は大変興味深い内容だと思います。
フェンダー・ベース・オーソリティ(シンコー・ミュージック・ムック)