-
2017/10/12 12:54:17
1997年当時のガイド本ではありますが、東京近郊の美術館についての情報、主要展示作品の画像が網羅されています。20年も前の書籍ながらも、全体的に見やすくレイアウトデザインされていて読みやすかったです。 また、美術館ごとに開館の時期や経緯が文章で触れられており、参考になりました。
東京・首都圏美術館ガイド /ブルーガイド
-
2017/09/28 14:16:19
最近始めた七宝焼きの入門書として購入しました。具体的な作成の方法のみならず、デザイン画や失敗例やその対策など親切に編集されています。特にカラー版となっている制作過程は、本ではわからない温度を目で感じることが出来大変興味深いものでした。
これからの七宝焼/新品/バーゲンブック/レビュー書く送料無
-
2017/09/24 07:08:50
通いの歯医者で2巻を発見!途中で呼ばれてしまい、続きが気になり、中古で購入。「フリマ妻」等、初刊同様におもろい内容で、今回はオール漫画なので、見がいありました。
家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 2/K.Kajunsky
-
2017/01/28 10:30:39
15000円もするしかも名著を書いた人だけ出版する岩波書店発行の書籍でしかも新品同様で2000円でした。 たいへんりょうしんてきな業者さまです。 これからもお付き合いください。
「20世紀美術家列伝」[B160154]
-
2016/10/08 16:50:32
北陸の帝王と呼ばれた書籍ですね。映画を何度も見ましたので良く覚えています。雪原に頭を出してジープで撥ねていくのには衝撃でしたね。本家にて直参願いをしたことについては、親分のボンノこと菅谷組長は面白くなかったことでしょうね。
映画の奈落 北陸代理戦争事件
2017/10/12 15:36:19
しずくちゃん 11/ぎぼりつこ