-
2017/03/28 21:29:04
在庫ありだったので注文したのに、実は在庫管理が不十分で欠品だった。しかもこちらから問い合わせの電話をして始めて発覚。結果、キャンセル扱いになり、子供が商品到着を心待ちにしていたのに、かなりショックを受けさせてしまい、評価は非常に悪いにしました。
新品本/寄席芸人写真名鑑 東京かわら版 増刊号 佐藤 友美 編
-
2016/12/30 10:35:41
共感できる現在落語。できることなら生で聴きたい。 作家さんの書いた話だけど、花緑師匠が演じてる。そう感じられる楽しい本です。
柳家花緑の同時代ラクゴ集 ちょいと社会派/藤井青銅/柳家花緑
-
2016/09/03 15:34:11
私は、自称アマチュア落語家です。今まで、CD又はテープなどで聞いて、古典落語の練習をしていました。しかし、65歳を過ぎ、口述筆記の落語の本など見て練習するのが、早く覚えるような気がしています。音源を聞いて書き写してましたが、その時間短縮のため、古典落語の本を買いあさってます。名人、上手と言われた方の公演時そのままですので、想像しながらワクワクして読んでいます。ありがとうございました。なんか字が小さくありません?
古典落語 (続々) (興津要/講談社文庫)
-
2016/05/15 11:56:52
花緑師匠、菊之丞師匠ファンで買ってみた。文章だけ読んでも、名演が伝わらない。寄席に行ってライブ観た方がいいね。
落語三昧! 古典落語/名作・名演・トリヴィア集/柳亭市馬/瀧川鯉昇/柳家花緑
-
2015/12/23 22:34:28
南部藩の能について 知りたい事があった。どこで、どうやって、調べようか途方にくれていた。そこで出会ったのがこの本。助かりました。
新品本/南部藩の能楽 青柳有利子/著
2017/07/16 13:36:55
新弟子くろねこちゃんのガイドがかわいい。
にゃんざえもんと新弟子くろねこちゃんがとても可愛いらしく、2人のガイドで歌舞伎の世界を分かりやすく解説している。
マンガでわかる歌舞伎 あらすじ、登場人物のキャラがひと目で理解できる 歌舞伎の世界がますます好きになる!/漆澤その子/永田ゆき