-
2019/04/26 11:05:26
大きな字の~となっていて期待していたのですが、大きなのは見出し語だけで説明部分は小さいままです。拡大鏡無しには読めません。なんか騙された気分です。高齢者を意識した商品のはずですが、これではシリーズをいくらふやしても誰も買わないでしょう。最初のヒットで天狗になって、ろくに商品コンセプトを検証することなく発売を急いだように思われます。サイズが少し大きくなってもいいから、多少ページが増えてもいいから、「大きな字の」のタイトルに偽りのない商品を至急出し直してください。
大きな字の ことば選び実用辞典
2019/08/05 18:15:20
とても使いやすく常用漢字かそうでないか…
とても使いやすく常用漢字かそうでないかが一番わかりやすいです。
三省堂新用字辞典 / 山本真吾 / 三省堂編修所