-
2020/09/15 18:54:33
1時間ほどで読める、受験生には良い本だと思います。本人の読むタイミングによって、効果が違ってくるので、 学年的には志望校がある程度決まった高3がいいように思います。(高校生の保護者の感想)
必読!必勝!受験のための「孫子の兵法」/齋藤孝(教育学)
-
2020/12/09 22:49:39
小さいサイズの本です。都道府県の地図に興味を持ち始めた小学二年生の子どものために購入しました。オールカラーの写真になっていて内容もとても気に入っています。この本を使って自分でノートにまとめて勉強しています。小学4年生くらいから学校で日本地図の勉強を始めるので予習にちょうどいいのかなと思っています。 買って満足です。
都道府県のクイズ図鑑/木村真冬
-
2020/09/29 21:01:17
小学校中学年の雇用に購入。届いてすぐ、これは自分用だと認識してました。高学年の子にも、いつでも良いから読んでね。と言うと、もう読んだと言ってました。子供達にも興味のある本です。読んで態度に変化はないけど、得たものはあるはず。今後に活きる用、期待。
もうふりまわされない!怒り・イライラ/名越康文
-
2020/09/25 05:38:24
孫が地図が苦手なので購入した。47都道府県をマンガで丁寧に説明しているので、楽しく身につけているようです。
るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県/伊藤賀一
-
2020/12/06 18:36:59
直ぐに商品が届きました。丁寧に梱包もされていて安心しました。 機械の仕組みがわかりやすく絵で解説されていて子供もワクワクしながら読んでいました。子供にはわかりにくい専門用語が出てきますが親子のコミュニケーションもとれてよかったと思います。
今日は何の日?366/PHP研究所
-
2020/06/13 13:11:25
ドラえもん好きの息子は、とても喜んで読んでます。 内容も分かりやすく、楽しめる内容になっています。 シリーズが沢山あるので、全部集めたくなりました。
都道府県がわかる/藤子・F・不二雄
-
2020/10/19 06:17:03
学校の授業では性についてなかなか教えてもらえないこともあるので、大人として子どもにどのように伝えたら良いか考えるのに、とても参考になっています。 また、子どもにとっても、他の人と同じことや人それぞれ違うことなどを知り、安心できるのではないかと思います。
あっ!そうなんだ!性と生/浅井春夫
-
2020/10/04 08:10:17
わかりやすい内容であったと思います。 初めて 鉄道(土木)のことを知るには 表現も分かりやすく良い文献だと思います。 若い人にも読んでもらいましたが 読みやすいとのことでした。
鉄道のたんけん/福手勤
-
2020/05/04 17:08:42
幼稚園児のプレゼントに使わせてもらったのですが、親の方が興味深く見入っていました。 面白く編集されているようです。
世界一おもしろい国旗の本/ロバート・G・フレッ
-
2019/11/18 13:18:54
息子の自由勉強に使うため購入しました。 小学生にもわかりやすくて見やすくできていて気に入りました。このシリーズを集めているので次は何を買おうかと思ってます。
オールカラー楽しく覚える!世界の国/井田仁康
-
2020/11/29 12:53:51
大人でも読めるいい本でした、あやふやだったところを今一度確認でき良かったです。1日1ページで、短く要約されており、子供も楽しそうに詠んでました。無理のない程度にすすめていけそうです
小学生なら知っておきたいもっと教養366/齋藤孝(教育学)
-
2020/11/27 21:13:52
子供の進路相談の資料として購入しました。具体的な内容が多く参考になりそうです。息子の進路の参考にと購入しましたが、親の私が読んでいても興味深い内容です。自分が子供の頃にもこのような職業紹介があったら良かっただろうと思います。
お仕事ナビ 18/お仕事ナビ編集室
2020/12/19 15:03:47
調べ学習に
子供の図鑑コーナーに置いておいてあります。 お菓子や洋服の原産国、話やニュースで国の名前が出てきたら子供が開いてこんな国なんだよと教えてくれます。 他にも似たような本はありますが、 ・小さな国まできちんとどの国も同じだけの情報量があり、 偏りが少ない ・お勉強というより資料集、辞書や図鑑的な使い方が向いている ため、こちらを選びました。
世界の国ぐに大冒険/井田仁康