-
2021/04/06 05:58:39
Racing onは創刊号から購入し続けています。F1以外のレース結果や名選手のインタビュー、ジャーナリストのコラムなど読みどころ満載です。これからも頑張って購入し続けたい。
日曜はクーポン有/ Racing on Motorsport magazine 512
-
2021/04/04 20:20:05
アイルトンセナが最初に乗ったF1マシンに興味があり、この本を購入しました。大変参考になりました。特に、このマシーン開発に係るミシュランタイヤとの関係、モナコGPでの幻となった優勝とプロストとの関係、現在のマシーンにも生きるトルーマンの技術等々、勉強になりました。
GP Car Story Vol.19
-
2021/03/22 07:50:39
とてもボリュームが有る本でが車好きレース好きの私にはあっと言う間に読み切る事が出来ました。とても専門的な内容が判り易く読み応えが有りました。
エイドリアン・ニューウェイHOW TO BUILD A CAR 空力とレーシングカー スピードを追いかける/エイドリアン・ニューウェイ/水書健司
-
2021/03/15 21:07:00
面白かったですが、BMW時代のウィリアムズをとりあげるなら、なぜFW24とかでなくて、このクルマだったのだろうと、ちょっと思いました。
GP Car Story Vol.34
-
2021/03/10 14:07:44
日本に関係するF-1特集だったので購入しました。亜久里さんの苦労と栄光がまとまった良い資料だと思います。読んでいて80年後半から90年にかけてのF-1の状況を思い出しました。
Racing on Motorsport magazine 511
-
2021/03/01 21:58:31
アメ車の旧車(マッスルカー)好きには、とても良い雑誌かと思います。C1、C2、C3コルベット、ポンティアックGTO、ダッヂチャージャー500SEをメインに紹介しています。あとは、サンダーバードやキャデラックなども盛り込まれていました。かなり細かい内容ではありませんが、写真をメインに読んでいても楽しいです。
日曜はクーポン有/ American Historic Car magazine CHEVROLET CORVETTE生誕66年目を迎えたシボレー・コ
-
2021/02/25 13:34:00
期待以上の内容に感動しています。開発秘話やジョディーシェクターのインタビューなど、P34ファンであれば納得の一冊だと思います。
日曜はクーポン有/ GP Car Story Vol.26
-
2021/02/16 20:00:47
今回の特集はタイレルの6輪F1でしたので、迷うこと無く購入しました。内容は期待通りで考察も深く、写真も豊富で非常に良かったです。但し付録のタイレル6輪をイメージしたソックスはちょっと疑問です。個人的には付録なしで本の価格を抑えて欲しいところです。
日曜はクーポン有/ Racing on Motorsport magazine 508
-
2021/02/16 19:29:15
このシリーズはF1マシンの検証、当時の関係者へのインタビュー記事と内容が盛り沢山で、詳細が分かる写真も多く本の値段入手対し非常に楽しめるものです。この号は中嶋ファンの方は逃せないと思います。
日曜はクーポン有/ GP Car Story Vol.33
-
2021/02/14 23:11:17
50年のモーターレースの歴史が詰まった一冊。 モーターレース撮影の勉強の為に買いましたが、車両撮影だけで無くドライバー、ライダーなど選手にスポットを当てた写真も良かったです。
日曜はクーポン有/ 日本レース写真家協会50周年記念写真集/日本レース写真家協会
-
2021/02/13 08:48:25
車好きであればだれもが好きであろうロータリーエンジン。そのレーシングカーの詳細の特集です。迷わず買いました。
日曜はクーポン有/ Racing on Motorsport magazine 510
-
2021/02/08 20:49:33
子供の頃にテレビ(ビデオ)で見た記憶があるようなないようなってレベルでしたが何となく買ってみました。この車の事だけでなくグループBの事も知る事ができ良かったです。
RALLY CARS 03
-
2021/02/08 15:45:53
商品の感想をいいますと、つかいがってもいいです。また、取り付けも簡単ですきし、価格も安く満足しています。
日欧ツーリングカーのすべて 世界中で接触上等の激アツバトルを繰り広げた4ドアスーパーツーリングカーの名車たちが勢ぞろい!
-
2021/01/30 15:16:05
いつも買わせていただいております。次回も購入したいです。よろしくお願いします。
Racing on Archives Motorsport magazine vol.15
-
2020/11/15 17:58:14
数ある歴代F1カーの中から厳選した1台を詳細に説明するGP CAR storyは全巻購入しています。今回は今はなきジョーダン199で関係者のインタビューや開発秘話など読み何処満載です。
GP Car Story Vol.31
-
2020/12/26 21:52:46
プリンスから始まったスカイラインですが、GT-Rは日産から始まりました。もうすぐ50年??近未来的なGT-Rよりも自然吸気+キャブエンジンのほうが、車速が遅くてもサウンド的には楽しめます。時代の流れには逆らえず、パワーが上がれば車重が増える。イマイチ面白味のないクルマに進化しました。昔は良かったですね♪
Racing on Motorsport magazine 501 〈特集〉レーシングGT−R
-
2020/12/26 21:49:16
新型Zが公開されましたが、やっぱり古き良き時代のZが最高です。オンロードだけでなくオフロードも!中学生の時に見た、30Zのダートラ仕様がカッコよかった思い出があります。懐かしくて買ってみました。こういう雑誌も重要ですね!
Racing on Motorsport magazine 504 〈特集〉NISSAN Z In Race & Rally〈1970−1994〉
-
2020/12/20 20:36:22
主人に頼まれて購入しました。買いそびれて探していた商品らしくて、購入できて嬉しいです。綺麗な新品で梱包もしっかりしてあり、安心でした。配送も思っていたより早くて良かったです。
日本の名レース100選 Vol.69 '87インターTEC【三栄書房】
-
2020/12/20 20:35:51
主人に頼まれて購入しました。買いそびれて探していた商品らしくて、購入できて嬉しいです。綺麗な新品で梱包もしっかりしてあり、安心でした。配送も思っていたより早くて良かったです。
日本の名レース100選 Vol.71 '99年MINE GT【三栄書房】
-
2020/12/17 22:03:36
発送が早く、梱包も丁寧にされていました。ありがとうございました。
NO22. Ferrari 156/85 F186 1985-86 Joe HONDA Racing Pictorial Series by HIRO NO21【MFH BOOK】
-
2020/12/13 16:26:30
あまり語られることのないライコネンの性格や想いなどが書かれていて、まだ読んでいる途中ですが購入できて良かったです!
知られざるキミ・ライコネン / カリ・ホタカイネン / 五十嵐淳 / 監修和泉由妃
-
2020/12/05 18:56:25
レース史関連の特集だとつい購入してしまいます。とくに、80年代前半までの関係者のインタビュー記事などは、当時は情報が限られていただけにたいへん興味深く読むことができました。
Racing on Motorsport magazine 509
-
2020/12/05 18:43:22
今であれ昔であれ、いつの時代にもヒーローは存在します。生きる伝説とか、死んだから伝説になったとか…色々考えさせるところはありますが、彼らの軌跡を振り返るのは現実です。内容が濃いので面白く読めました。永久保存版です(^-^)
Racing on Motorsport magazine 509 〈特集〉F1英雄たち
-
2020/12/05 18:38:54
メッチャ懐かしかったので衝動買いしました。古き良き時代を思い出します。6輪F-1を考えた人は天才ですね!色々な発想を駆使することは現在でも変わりませんが、思考力が優れた人しか思いつきません。大事に読みたいと思います(^-^)
Racing on Motorsport magazine 508 〈特集〉F1革命車たち
-
2020/12/01 22:06:36
欲しかったのですがなかなか買えず再販でようやく買えました。子供の頃に何かで見たトイボネンの事故死の事が頭に残っていました。それがどんな車かそしてトイボネンはどんなドライバーだったかを初めて知りました。
RALLY CARS 16
-
2020/11/30 14:15:41
偶然、探してたら発見できたので、即購入しました。 このシリーズはいつ発売されてるのかをチェックし忘れてるので、今回は良いのが見つかり助かりました。 何回も見て当時のF1を思い出してます。
GP Car Story Special Edition Adrian Newe 空力の魔術師と呼ばれた天才デザイナーの半生 /三栄 (ムック) 中古
-
2020/11/25 16:35:20
レーシングオンのF1とグループCの特集があると買わずにはおれない性分です。写真もきれいで記事も面白く、当時知らなかった裏話なんかも知ることができて良かったです。
Racing on Motorsport magazine 505 〈特集〉F1最熱狂期 Part4
-
2020/11/25 12:08:55
このご時世に紙書籍を買うのもどうかと思う気持ちもありますが、 過去のシリーズも持っているので、還元額が30%のタイミングで購入に至りました。 マシン名やドライバーを確認するのに重宝しています。
F1全史 2006−2010
-
2020/11/21 07:10:49
数ある歴代F1カーの中から厳選した1台を詳細に説明するGP CAR storyは全巻購入しています。今回はスペシャルエディションとして、エイドリア・ニューウェィです。関係者のインタビューや開発秘話など読み何処満載です。
Adrian Newey 空力の魔術師と呼ばれた天才デザイナーの半生 GP Car Story Special Edition
-
2020/11/08 14:20:36
単純にこのマシンが好きではないので、星4つです。内容はいつも通り面白いです。確かに勝った車なんだけど、あの独特のニューウィ臭が希薄なんだよなー。このマシンは。ヒルとヴィルニューヴの話は初耳で、面白かったな。仲良いとは知らなかった。
GP Car Story Vol.29
-
2020/11/08 00:31:31
ホンダファン、オールドF1ファンなら楽しめる内容ですね。私は1980年代からF1を見始めましたが、現代のF1から見始めた人にもぜひ読んでほしいと思う内容ですね。
HONDA F1の原点 第一期F1技術者のヨーロッパ紀行 / 丸野冨士也
-
2020/11/07 18:49:07
マートラという名前に馴染みは無かったが、スポーツカーシリーズの中の一冊ということで購入しました。 ポルシェ、フェラーリ、アルファ、といった競合とどの様に戦ったかよく判り、そのV12サウンドの咆哮が聴こえてくる様な臨場感を感じ、読後はマートラのファンになっていました。 60年代後半から70年代前半のスポーツカーレースの熱気を知るには欠かせない一冊です。
マートラ アルピーヌ MS620/MS630/MS650/MS660/MS670/MS680 M63/M64/M65/A210/A220/桧垣和夫
-
2020/10/15 22:52:48
GP car StoryはF-1の歴史を学ぶ教科書です。 今読むと当時の記憶も甦るし、新たな発見もある。 読み応えありますね。
GP Car Story Vol.30
-
2020/10/02 19:46:14
付録の靴下が一番の目的で購入しましたが、内容もいつも通り楽しめました。
[本/雑誌]/Racing on (レーシングオン) No.509 F1 英雄たち 【付録】 フェラーリ 126C2 モチーフ ソックス ヒールトレッ
2021/04/17 10:06:37
F1初心者おすすめ、辞書形式で調べやすい
F1用語がわかりやすい言葉でかかれています。辞典形式なので、ぱっと知りたいときに片手に観戦してます
日曜はクーポン有/ F1語辞典 F1にまつわる言葉をイラストと豆知識でパワフルに読み解く/小倉茂徳