-
2016/01/01 20:23:57
自分の考えていた内容とぴったりでした。
小学校前の3年間にできること、してあげたいこと 徳島発・1万2000人を教えた幼児教育のカリスマがすべて回答!/祖川泰治
-
2015/12/30 16:52:58
初めての子育てになるので、購入しました。離乳食を始めるタイミング、初めて食べさせるもの、食べさせ方、その他進行具合、調理法など見やすく書いてあり、Howto本としてはかなり役に立つ一冊だと思います。カラーでお値段もお手ごろだったので、オススメの意味で星5つにしました。
新品本/きほんの離乳食 ゴックン期
-
2015/12/26 15:41:16
育児書をどれがいいか悩んでいましたが、この本はいろんな先生のことが書かれているので、この中から自分の子に合った先生を見つめれるので、育児書のスタートとしては良いと思います。 色々試した後に、その先生が出版されてる詳しい本を買いたいと思います。
育脳Baby‐mo 子どもを輝かせる!0〜3才の可能性を引き出す7つのこと
-
2015/12/21 20:21:07
-
2015/12/18 09:15:09
いろいろと自分に当てはめて読めるのでいいです。反省しつつ、良いところを取り入れつつ、育児出来ますよ。
子どもを伸ばすお母さんの、上手なほめ方・叱り方/『PHPのびのび子育て』編集部
-
2015/12/16 07:03:15
-
2015/12/15 18:25:06
オススメの本の選定がすばらしいと思います。
【送料無料選択可】将来の学力は10歳までの「読書量」で決まる! できる子が幼少期「これだけはしていた」こと/松永暢史/著
2016/01/06 21:38:36
初めての育児日記なので他と比べているわ…
初めての育児日記なので他と比べているわけではないのですが、使いやすいです。 可愛いですしね。
オリエンタルベリー アプチェカ 育児日記 Wlecome Little Prince!