-
2018/12/20 18:05:27
可愛いヤモリの飼育方法がザッと書いてあります。 もっと深く知りたい方はその個体の専門書を購入してあげてください。
可愛いヤモリと暮らす本 レオパ&クレス / 冨水明
-
2014/03/18 18:21:31
サンゴの飼育の仕方がこの本にぎっしり掲載されているので、とても勉強になります。色んなお店も紹介されており、読んでいて楽しいです。
そこが知りたい!サンゴ飼育完全マニュアル 2014
-
2020/12/05 14:25:27
最近飼い始めた有尾類の子たちの事を知るため勉強になる教科書でした。デザインや写真、説明が詳しく分かりやすくとても良いと思います。気になるところは何度も読み返したり、写真を見て新たな子を迎える参考にさせて頂きたいと思いました。
有尾類の教科書 イモリ・サンショウウオの仲間の紹介と各種類の飼育・繁殖方法について/西沢雅/川添宣広
-
2018/04/19 21:13:38
モモンガのことが知りたくて購入しました。写真もたくさん載っていて、飼い方と一緒に実際飼っている人のエピソードなども書かれているのでイメージしやすくて良かったです。
モモンガ飼いになる 飼い方から、一緒に暮らす楽しみ、グッズまで/モモンガ好き編集部
-
2014/03/03 18:23:57
目つき、表情、しぐさ、行動。どんな視点から見ても隙がない「個性的な猫さんたち」の巻頭大特集。おまけに、オリジナルポストカードまで付いている願ったりかなったりの内容に、これを買わずしてどれ買うの!?と自分につい、問い詰めてしまうぐらいの嬉しい気持ちになりました。
猫ぐらし 2014年3月号/アスペクト(雑誌)
-
2020/11/03 16:41:18
知り合いに教えてもらい、ずっと探してて、やっと購入できました! 同じシリーズの本も購入しました。子供にも読みやすく、内容もわかりやすくハムスター好きにはとても参考になる本だと思います。ハムスターを大切にするには、良い内容だと思いました。
正しく知っておきたいハムスターの健康と病気 幸せサポートBOOK/山口俊介/山口樹美
-
2019/12/01 09:59:54
飼われている普段のフトアゴの様子が分かる良い本です。ベビー、ヤングアダルト、アダルトの其々の大体の大きさが載っていて、参考になります。
フトアゴヒゲトカゲと暮らす本/愛のフトアゴ暮らし推進委員会/大美賀隆
-
2017/01/29 14:27:05
いろいろな表情のうさぎさんたちがで出て来て飼い主さんでなくても楽しめます。見ているだけで ほっこりした気持ちになりますね。また 我が家にはネザーランドドワーフが1匹 いるのですが ある❗️ある‼️ある〜❣️と大盛り上がりで家族でみんなで楽しむことができました。 暗い気持ちでいる時やストレスが溜まった時など うさぎさんが助けてくれるかも😊
うちのうさ うさぎあるあるフォトエッセイ/うさぎの時間編集部
-
2017/10/29 11:30:15
うさぎさんの飼ってらっしゃる方が、インスタにたくさん載せてらっしゃったので、つられて購入しました。うちのうさぎさんも7歳なので、読んでおくのは良いかと思いますが、少し読むのに勇気がいります。
【送料無料選択可】ウサギの看取りガイド ウサギのきもちと病気、その対処法がマルわかり/田向健一/監修
-
2021/01/02 19:02:27
とてもわかりやすく、パルダリウムの作り方、ヤドクガエルの飼育方法などが載っています。 この一冊でもパルダリウム、ヤドクガエル飼育が始められると思います。
パルダリウムで楽しむヤドクガエル/大美賀隆/・写真矢毒愛好会
-
2020/10/08 19:22:50
迅速な対応で安心できました。商品到着も早かったです
[書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/[本/雑誌]/Shi-Ba(シーバ) 2020年11月号/辰巳出版(雑誌)
2020/10/24 18:37:15
うさぎさんのあるある、また、へぇ~と思…
うさぎさんのあるある、また、へぇ~と思えることとか、いろいろ発見できました。 絵もかわいいです。
うさぎドリル きもちやからだのしくみが、楽しく学べる!/三輪恭嗣/森山標子