-
2018/11/13 12:28:28
亡くなった姑や私自身の着物を、娘にと思ってましたが、興味なし…誰かに差し上げる事も出来ず捨てるには惜しくて…で、リフォームしようと思い、色々買いあさってる中のひとつです。よかったですよ。
もったいないからきものをリフォーム 着ないのに捨てられない 自分で作ってもう一度着る 古いきものからできる新しいお気に入り
-
2019/05/10 19:24:29
まだ制作できていないのですが我が子に作ってあげたいと購入!目を通しましたが分かりやすくなんとか作れそうな気がします😊
はじめてでも縫えるこどものきもの 七五三の晴れ着・被布・羽織・はかま・お正月のきもの・ゆかた/林ことみ
-
2018/04/24 17:35:14
老後の手仕事として仲間数人と隔週木曜日に我が家で作業をしています。 このような本はなかなかありませんのでとても参考になり、今後の楽しみが増えました。
生地 図書 いちばんよくわかる ちりめん細工 つるし飾りの基礎2
-
2019/10/20 10:08:55
早速、作品を制作してみましたが、写真がもう少しあったらと思いました。作品はどれも魅力的で創作意欲が高まってますが、私には上手く出来そうにないですが頑張ってみます。ありがとうございました。
生地 図書 基礎からわかる ちりめん細工のつるし飾り|初心者向け|和調手芸|ちりめん|モチーフ|飾り|節句|花
-
2020/03/30 14:51:06
耐熱のまち針が必要になり購入しました。 一度に使用する本数が少ないので、40本が丁度良かったです。 耐熱なので、アイロン作業も安心してできます。
パール和裁待針 MR05
-
2019/07/25 07:14:58
母に頼まれて購入しましたが、着物から作れる本じゃ無く反物や生地から作る本でした。 これはこれで良いのですが、母が思ってた物とは違った様です。
生地 図書 和のふだん着|じんべい|型紙
-
2019/06/29 12:43:56
着物のリメイクで、作って見たいデザインがいっぱいでした!頑張ってリメイクしようと思っています(^^)
はじめてでもできる手ぬいの着物リフォーム 手ぬいで作る! / 高橋恵美子
-
2018/09/08 21:49:50
手縫いのきほんの本が届きました。絵ものっているので わかりやすい本でした。良かったです。
手縫いのきほんおさらい帖 縫いたいときにすぐ役に立つ 糸の通し方からトートバッグ作りまで/後藤三枝子
-
2020/11/25 13:09:10
色付けされた説明があるので裏地表地などがわかりやすい、ただ和裁を少しかじっていても説明が難しいなと思うこともあり、表現も初めての人に対してだとあまり簡単ではないかなと思います。
はじめてでも縫えるこどものきもの 七五三の晴れ着・被布・羽織・はかま・お正月のきもの・ゆかた/林ことみ
-
2020/10/24 10:43:08
やっぱりというか結局というか、本の内容でいいなぁと思うのは1点か2点。一冊購入してもあれもこれもとはならない。この程度の活用なら図書館で済ませればよかった。
基本からはじめる着物リフォームの手ぬいレッスン 裁っても、ほどいても、型紙を使っても!/高橋恵美子
2019/02/11 16:40:56
満足です
利用はこれからですが 眺めるだけでも楽しい本です 対応 梱包等 満足しています
型紙いらずの着物リメイク1枚の着物でセットアップ 着物地使いきりで2着作れる! / 松下純子