-
2013/03/22 22:42:59
テレビや映画では、兜を被り鎧を纏った武士が刀を振りかざして接近戦を行うのが、戦国時代の戦争シーンと言ったところ。我々が疑う余地もないこの常識、本当なのか?という視点で書かれていて読み応え十分です。
戦国軍事史への挑戦 疑問だらけの戦国合戦像/鈴木眞哉
-
2019/10/09 14:00:29
図書館で読んで、コンパクながらお経から仏像の見方までまとまっていて、手元に欲しいと購入しました。 博物館、寺院での仏像鑑賞にとても役立ちそうです。 お経の内容も解かりやすく、お釈迦様やお弟子様達が身近に感じられます。
お経と仏像でわかる仏教入門 カラー版 / 釈徹宗
-
2019/12/03 01:56:53
打球が曲がる理屈は分かりました。 しかし良いスイングの仕方、習得の仕方がピンときません。 この感じになる本かま多いです。 練習して自分の感覚が大事なのだと…
プロコーチ井上透の「頭で勝つ」ゴルフ カラー版 / 井上透
2020/01/03 16:40:49
品物の状態が、まるで新品のようで、大変…
品物の状態が、まるで新品のようで、大変満足いたしました。
真説・川中島合戦/三池純正