-
2017/09/09 15:15:59
表題に「パノラマカー」と入れれば売れるかも、と言う見本のよう。 関係のない内容が大部分(殆ど)を占めているので、購入には注意が必要。 某鉄道アナリ(キ)スト氏の『沿革』部分を延々と連ねたような内容には、只々呆れた。 交通新聞社は、もう少しまともな本を出して欲しい。貴社の為にも、慎重に著者を選んだ方がいいと思われる。
名古屋鉄道今昔 不死鳥「パノラマカー」の功績/徳田耕一
-
2018/12/30 00:07:02
私に日本史の知識があまりないため、読んでもよくわからない部分が多く、日本史やその研究者の事をよくお分かりの方には面白い本かもしてません。
日本史のミカタ/井上章一/本郷和人
2018/08/14 14:11:14
新品本/バカロレア幸福論 フランスの高校生に学ぶ哲学的思考のレッスン 坂本尚志/著