-
2020/12/28 16:25:37
税務研究科の大学院入試で研究計画書が試験選考で与えられるため、テーマ選考のために購入。代表的な判例が記載されており、分かりやすかったです。修士論文テーマ選考でも使われるようです。
租税判例百選/中里実/佐藤英明/増井良啓
-
2020/12/22 02:53:13
いつも通りの判例百選です。つまり、順序だって編集されているので、とても読みやすく構成されています。交通事故は特に基本書などはないので、この百選を手をつけて良いと思います。
交通事故判例百選/新美育文/山本豊/古笛恵子
-
2020/12/22 00:21:17
司法試験・予備試験刑法も百選の重要性は増している。特に各論。細かな学説を知らなくとも、問題意識を共有していればおのずと学説の発想は出てくる。判例百選に掲載されているという事実がひとつの司法試験出題許容条件のようになっているので、その意味でも手元においておく価値はある。 電子書籍もペイペイモールにあればいいのにね。
刑法判例百選 2/佐伯仁志/橋爪隆
-
2020/12/22 00:10:59
言わずとしれた判例学習の定番。 司法試験・予備試験の受験者は当然読んでおくべき。 個人的にはデザインが好みじゃないが、内容は司法試験受験者の批判に応えたのかわけわからんドイツ学説やらの紹介に終始するような解説は減った。 ロースクールの設置は基本的には失敗だったが、こんな感じに学者が試験を意識する機会が増えたのは数少ない成果だと思う。 判例百選に名前が載ったら一人前の法学者と言われるらしい。
刑法判例百選 1/佐伯仁志/橋爪隆
-
2020/11/18 02:46:52
判例百選の類ですが、民法及び民事訴訟法の執行の場面での話です。司法試験には要りませんが、実務に携わるなら、必要と思われるので、ロースクール生や予備試験受験の方は、将来読んだ方が良いかも。
民事執行・保全判例百選 / 上原敏夫 / 長谷部由起子 / 山本和彦
-
2020/10/31 14:57:33
行政法は判例が重要だと聞いて購入しました。 読み物としても楽しめますし、暇な時にパラパラと読んで知識を深めたいです。 どうせ買うなら上下巻揃えた方がいいと思いますし、古くなっても判例は判例なので長く使えそうです。
行政判例百選 1/宇賀克也/交告尚史/山本隆司
-
2020/10/29 20:10:50
重要判決が厳選され、また、過去の判決も最近の実務事情に沿った解釈がされなおされている面もあるので、実務者に取って必携です。平成の判決中心になっていることに、特許が産業にかかる法律であることを感じさせます。著作権は、含まれていません。
特許判例百選/小泉直樹/田村善之
-
2020/10/29 13:56:08
判例百選は法律の勉強をするならぜひ買っておきたいものです。 特に判例が重要な憲法や行政法は、判例百選を購入して読むことで試験対策になります。 1冊につき約100個の判例が掲載されており、読み物としても面白いです。
憲法判例百選 2/長谷部恭男/石川健治/宍戸常寿
-
2020/07/15 12:21:50
書店では取り寄せに時間を要する専門書でしたが、深夜に発注したものが翌日には発送してくださり、到着まで非常にスムーズでした。 梱包も、頑丈かつ丁寧で、とても満足しています。 ありがとうございました。
フランチャイズ契約/西口元
-
2019/11/16 08:56:19
正直、定価とほとんどからない値段だったⅡはそこそこな品質だろうと思ったし、写真では綺麗だったので買ってしまったが、新品を買うべきだった。こんなに折れててシミだらけで汚い本をこんな売るなんて、アコギな商売するなと思う。買い取りは多分30円ぐらいで2095円定価の本を1925円で売るなら、ほぼ新品の品質が必要ではないですか?プライドないのか。
憲法判例百選 第6版(2)/長谷部恭男(その他)
-
2018/01/16 20:30:50
重要判例が、わかりやすく解説されていて憲法学習の補助参考書としておススメです、受験の学習だと上面だけで理解できていない場合があるので改めて見るとなるほどと思いました。
憲法判例50!/上田健介/尾形健/片桐直人
2021/01/17 09:19:03
独占禁止法をはじめとする経済法を学ぶ上…
独占禁止法をはじめとする経済法を学ぶ上で必携だと思います。
経済法判例・審決百選/金井貴嗣/泉水文雄/武田邦宣