-
2017/03/12 15:09:37
-
2020/10/05 00:25:36
はじめてのraspberry piということで知人にスタートアップキットが充電器も付属していて良いと聞き購入しました。 元々パソコンは自作などしていたので比較的楽にubuntuをインストールできました。ただ、HDMI端子の1と2をまちがえただけで何も表示されないのは仕様のようで最初は動いているのになぜ表示されない?と思いました。 簡易サーバーとして6ヶ月程度動かしてますが今のところ安定して動いています。
Vemico Raspberry Pi 4 Model B RAM 4GBラズベリーパイ4b ラズパイMicroSDカード32GB 5V USB-Type-C 電源アダプター/新しい専用ケース/
-
2015/12/09 23:31:40
CPUの処理速度的にはCeleron J1900やN3150とそう変わりませんが、ファンレスとDual Intel LANがこのマシンの肝です。XS35V4とかなり迷いましたが、こちらだと安定したIntel LANで無線ルータ機能を肩代わりできる点を重視して決めました。デメリットはAtom系より消費電力が高めな点と最近の機器の割にUEFIではなくBIOSなことくらいです。
Shuttle DS57U Intel Celeron 3205U搭載薄型ベアボーンキット
-
2018/02/26 22:34:33
静かで、重い処理を目的としていないので全く問題なく動作します。 動画再生支援などがパワフルなのがありがたいです。 安定性も問題なく、サブマシンとしてだけでなく一般家庭はメインのマシンでも十分果たせるかもしれません。
Intel MM950804 BOXNUC6CAYH(INT-BOXNUC6CAYH)
-
2016/08/30 12:34:51
昔のベアボーン(10年くらい前?)しか知らないので、ここまで進化していることに驚き! 組み立てやすく、排熱などもしっかり考えられている。 もう少し安価だと大変うれしいです。
Shuttle XH170V / H170チップセット搭載 PCベアボーンキット
2017/06/23 10:34:33
【展示開封品】Shuttle DH110 / H110チップセット搭載 PCベアボーンキット