-
2013/04/07 00:47:32
糖尿を患っている親がいるので、災害があった時に低血糖対策に購入しました。 低血糖だけではなく、口寂しい時にもあれば重宝すると思います。 ケースが重くはないですがかさばるのが欠点です。 味は何時ものキャラメルそのものです。
非常食森永ミルクキャラメル保存缶【賞味期限2018年6月迄】(お菓子/防災グッズ/5年保存)
-
2013/04/07 00:39:43
乾パンと悩みましたが、クリームが入っている分食が進むかなと思い購入しました。 味は昔ながらだと思うのと5年保存で、災害時のおやつと考えてますが、ケースが大きいので保管場所を取るのが欠点です。
ビスコ保存缶クリームサンドビスケット【賞味期限2019年3月迄】(お菓子/非常食/保存食/防災グッズ)
-
2013/04/07 00:25:27
最近の南海地震の報道に非常食を購入。万が一の時に、疲れた時ほど甘い物が欲しくなるだろうと思いあんこ餅を購入した中の一つを試食。 乾燥餅を水で戻すのにひたひたに浸すと後で水を捨てることになるので災害時に貴重な水を捨てないように乾燥餅を一枚づつ戻すようにした方が良いと思いました。(重ねて戻すとくっついてしまいますので注意) あんこは水で戻しても良いし粉っぽいですがそのままでもOK! お腹がすいてたこともあり美味しかったです。
【売切終了!特売品】水もどり餅「あんこ餅」(非常食/保存食/防災/災害)
-
2013/02/09 21:53:47
硬い、パサパサ、食べた感想です。 あまりパンは好きではないのですが、非常食は多岐にとんでいると飽きがこなくていいかな・・・と購入しましたが、美味しくなかったですね。他の缶パンに比べれば安価ではありますが、それだけでしょうか。
パンの缶詰 パンですよ! 1缶 防災 非常食
-
2013/01/14 20:30:30
保存期限が来たので「白飯」と「山菜おこわ」を食してみました。 両方共指定線までお湯を入れて30分待ちましたが、やや水気が足りない感じです。食感・味もコンビニ弁当より劣りますが、1袋で茶碗2杯分のボリュームです。非常食はこんな物でしょう。
非常食の定番 尾西のアルファ米が全種類入った、9種類全部入りセット
2013/04/07 01:00:37
アルファ米
地域の文化祭で防災時の訓練を兼ねて、非常食の賞味期限切れが近い尾西のアルファ米のおにぎりを売ったりしてますので味は同じかと思って購入しました。 こちらは、色々な種類があるので飽きないで災害時の食事を乗り切れたらと思ってます。 お湯で戻すことが出来れば温かいご飯を5分ほどで食べれますが、お湯が確保できない状態だと20分ほど戻すのにかかります。 種類によって水量調節した方が美味しく感じます。(洋食はベタッとしたら美味しくないかな・・)
尾西のアルファ米12種類セット「コンプリートBOX」(非常食/保存食/ご飯/防災グッズ/送料無料)