-
2009/12/13 16:42:30
特に問題なく使えてはいますが、これまで使っていたマスプロ製と比べると出力の線が極端に細いような気がします。 マスプロ製は4Cの太さがありましたが、これは3Cもなさそうな感じです。見た目ですが、マウスやキーボードの線とあまり変わらないような感じです。 狭いところを這わせるには引き回しがしやすいというメリットもありますが、画質に影響がでないのか、断線しやすくないのか心配です。
DXアンテナ 2出力分波器 SPR-10-B2
-
2009/12/11 17:59:05
このアンテナをつける前は、全く映りませんでしたが、南側に瀬戸市のデジタルタワーが直接見えるマンションの5階の部屋の奥の方ですが、室内アンテナ(ブースター付)のため、きれいに全チャンネル映っています。
DXアンテナ 地上デジタル放送対応室内アンテナUHF・VHF/FMブースタ内蔵 US100A(レッド)
-
2009/12/04 17:06:08
「使いこなしが難しい」とのレポートを見かけますが、基本を守って使えば難しいことはありません。私は2方向からのUHF局をMIXするのに使用しました。1つは地上波アナログTV放送(UHF中継のハイチャンネル)、1つは地上波デジタル(東京タワーからのローチャンネル)です。 それぞれの方角がほぼ真反対かつ30°ほど角度が付くので、打ち消し干渉なくMIXできました。 マスプロの製品にはFコネクタ(5C用)が付属していますので、ケーブルに5Cを使っている限り特に買い足す必要はありません。最初、知らずに別途Fコネを購入しましたが必要ありませんでした。付属のFコネは使いやすく、圧着(外リングの処理)も電工ペンチで楽に処理できました。
マスプロV(U)/V(U)混合器W7F-P
-
2009/12/04 16:16:31
壁からテレビまでのケーブルをすっきりさせたくて購入しました。 アンテナレベルも1本でつないでた時と変わらず、安定してます。 不満点は、アンテナ線が1本→2本に分かれる分岐点の作りがショボイ。 普段は隠れる物だからいいけど、もう少し接続部が見えないようなつくりだったらよかったのに・・・
日本アンテナ 分波器 S-15BWLP-SP
2009/12/20 09:15:56
安い
取付簡単問題なし
DXアンテナ 埋込形直列ユニット テレビ端子 WTS71B2