1. 2014/12/14 19:34

    頑丈で信頼性がある、電池が無くても作動可能、多くのFマウントのレンズが使える

    フィルムの現像代の高騰で気軽に撮れない、デジタルカメラとの併用が現実的なこと

    11年前に新品で大枚はたいて買ったものです。元々マニュアルの一眼レフが欲しかったのですが、中古のミノルタの古いものが壊れてしまい、当時の現行機種でも殆ど選択肢が無かった中で、ハイブリッドシャッター搭載のカメラとして輝いていました(私の中では)。勿論ニコンの序列では中級機に位置する機種でしたが、時代の...

    FM3A ボディ本体 (シルバー)

  1. 2013/05/16 17:16

    ミラーアップが無い→シャッター瞬間を視認出来る→機械的振動が無い→ブレないクリアーな画像が得られる。

    ファインダーの明るさ及びISO感度が約一段分位落ちる。ミラーにホコリ等が付くと厄介。

    そうですねぇ。このカメラ「EOS-1N RS(以下”RS”と称す)」は発売が1995年でして前にレビュー済みの「Canon EOS-1N(以下”1N”と称す)」発売の翌年に発売されたものでその時に入手したもので「1N」と同様勿論未だ「現役」で有ります。(^^)以前、レビューをしようと思った時にはレビ...

    EOS-1N RS ボディ

  1. 2013/04/21 17:50

    最低限の機能はそろっている

    なし

    元々、メインで使っていたカメラがコニカの8ミリフィルム機でした。それと併用して、オリンパスの単焦点コンパクトカメラを携帯していました。8ミリの方で、露出や被写界深度等のマニュアルの知識は、一応、頭に入っていたので、スチールの一眼レフに挑戦したいと思った時に購入したのが、こちらです。写真の学校を出てい...

    FM10 ボディ本体

  1. 2013/04/19 17:09

    一眼レフカメラの頂点。これ以上の機能はこのワタシにはいら無い。(^^)

    なし。

    そうですねぇ。このカメラは正しく持って一眼レフカメラとしての「頂点」と言えましょう。勿論現在も現役中でこのワタシの愛用のカメラでも有ります。このカメラのレビューも以前はレビュー欄が無く出来ませんでしたがやはり「中古ブーム」のお蔭でしょうか最近レビュー欄を見付けましたのでレビューをさせて頂きます。(^...

    EOS-1N ボディ

  1. 2013/02/22 01:06

    非常に使いやすい配置のAFフレーム、大きなファインダー

    ブースターにアシストボタンがないこと、1v単体使用時の電池代の高さ

    もうめっきり使う機会も減ったカメラですが、たまに空シャッターを切ってはフラッグシップ機らしいシャッター音を楽しんだり、機敏なAFやAPC-Cのデジカメとは雲泥の差の大きなファインダーをのぞきながら、撮影自体を楽しむために時々持ち出しています。非常に大きく重たいですが、撮り手のあらゆる期待に応えてくれ...

    EOS-1V HS ボディ

  1. 2013/01/30 21:45

    Fシリーズ最高の仕上がり!リーズナブルな価格。従って今が買い時!(^^)

    なし

    そうですねえ。この「Nikon F5」は数年前に「レビュー」をしようと思った時には(古過ぎて!?)その「投稿欄」が見当たらず断念してたんですけども最近になって偶然にも「投稿欄」が有る事を知って投稿させて頂きました。最近の「中古ブーム」も手伝ってですかね?(^^)今や「デジタル」の全盛時代で「フィルム...

    F5 ボディ本体

  1. 2011/09/06 02:48

    最後の視線入力機です 比較的コンパクトで軽量 デザイン

    暗いファインダー スポット測光がありません

    未だに銀塩使いです。最初のEOSです。昔々のEF28-80F2.8-4Lというレンズがありましたが、これが使いたくてEOS-7sを買いました。といっても私のカメラは北米仕様のEOS-7NEでした。日本ではまだ新品6~6.5万円のころに買ったと思いますが、アメリカでは新品でもEF28-105F4-5....

    EOS 7s ボディ

  1. 2011/09/04 03:56

    視線入力機です。

    古いので色々ありますが、それもEOS-3の良いところ

    未だに銀塩使いです。ファインダーが暗かったEOS-7sからEOS-3へ乗り換え、早6年半。デジ一も良いですが、やっぱりアナログの写真ができるまでのドキドキ感と出来栄えに一喜一憂する感じが好きなので、このEOS-3をメインで使用しています。2005年に購入しましたが、新品リファービッシュ品を60000...

    EOS-3 ボディ

  1. 2010/12/29 18:40

    操作する楽しさがわかるカメラ

    今後はインフラ面で苦労するかも?

    カメラを始めてもう8年になりますが最初の頃はコンデジとフィルムを併用していましたフィルムはミノルタのアルファ7から始まるのですがその後にマニュアルって面白そう?とか思ってこれに手を出しました。選べるファインダースクリーンが便利ですただ、僕には最初についてるあのスクリーンがピントをつかみにくく感じたの...

    FM3A ボディ本体 (ブラック)

  1. 2010/11/13 04:51

    ラスト侍!(意味不)

    無し。

    元々はEOS-5を使っていてもっと・・使いこなせないのに拘ってRT買って・・手軽にと55も買って、デジカメが可也綺麗に撮れる様になり・・とはいえデジタル一眼レフはまだまだ高く・・中古でEOS-1nとか可也買い易くなってたので1買おうと思ってたら7の中古があったんで・・ついつい買った。7と7sの違いを...

    EOS 7s ボディ

  1. 2010/07/05 22:56

    写真再現力は今の所はその理論上フィルムに適うのものは無く又、ロング・セラー機の為機能が充実!

    高価格。デジと違い撮影結果がスグに見られず、データ化する場合にはチョッと余計な手間暇が掛かる。

    そうですねぇ。ここ半年位前から「デジタル」を使い始めましたがやはり「Nikon F6(レビュー済み)」の所で述べました様に全てとは言いませんが有る条件下では「境界線(モザイク状)」が”ハッキリ”と出てしまってまるで「貼り絵」か「合成写真」の様に「不自然」に見えてしまうのは”時と場合”に依っては頂けま...

    EOS-1V HS ボディ

  1. 2010/07/05 22:38

    写真を最も忠実にしかも確実に再現させる道具として現在 F6 は世界最高・最終形のカメラと云える!

    高価格。撮影結果がデジタルの様にはスグに見られず、データ化する場合にはチョッと余計な手間暇が掛かる。

    そうですねぇ。「デジカメ一眼レフ」を使い始めてから約半年近く経ちますけどやはり「デジタル式」としての「限界」が有る事が分かって「フィルム一眼レフ」が「生産終了」になる前に購入して置こうと思い購入しました。(^^;)先月末(2011年7月)に入手して「試写」も無事終わり改めて「フィルム一眼レフカメラ」...

    F6 ボディ本体

  1. 2009/05/31 14:49

    使いやすい!

    どの一眼でもそうだが、追加レンズが高価。かさばる。

    お値段も、手が届く範囲で、画像も綺麗。マニュアルをみなくても、ほぼカンで使える!一眼レフをもてるのはありがたい。どの一眼でもそうだけれど、もちあるきには、かさばる。画像は、綺麗。バカチョンなみにつかえるのは嬉しい。...

    PENTAX MZ-S (ブラック)

  1. 2009/03/16 19:52

    全般的にわかりやすい設計。シャッターの重厚感ある音

    入門機のファインダーに期待してはいけない

    普段、自作のPCばかり弄っている筆者ですが、諸事情でカメラは未だに銀塩の一眼レフカメラが主力です。デジタル一眼レフカメラはしばらく手に届きそうにない状況です。さて、2008年の秋にこのカメラを友人からレンズキットごと譲ってもらったので、数ヶ月間使った感想を簡単に述べていきたいと思います。まず、良い点...

    FM10 標準セット

  1. 2008/08/28 07:15

    スーパーインポーズで格子線を表示できる

    非CPUレンズを装着すると露出計が働かない

    もう既にディスコンとなり久しいですが、この機種が以後のNikonの一眼レフ(デジカメも含めて)の操作性を決定付けたといっても良いでしょう。事実、この機種を使用した後にD100を使い出しましたが、なんら違和感なく操作ができました。F70までの操作系がまったく統一性に欠けていたためうんざりしていたのも遥...

    F80D ボディ本体

  1. 2008/07/17 11:55

    一眼レフ

    電池の消費・・・

    キャノンのEOSキッス。これ随分前に、買った物なのです。今でも勿論あります。出来るなら持って歩いて、そして、色々な物を撮りたい!!とも思うのだけど、一時期肩を痛めていた事もあり、重たい物の制限!!が出てしまったのです。でも、今でもそのカメラは健在!「ちょっと調子を見て貰おうかなぁ??」などとも考えて...

    EOS Kiss Lite ダブルズームキット

  1. 2008/02/19 21:59

    ファインダー内の情報が豊富で、適した撮影方法を瞬時に操作出来る

    EOS-1VHSに比べると見劣りする

    遠距離旅行は軽量EOS1-Vで軽量化できた分、交換レンズを沢山持ち歩けるので旅行には最適です。一方EOS1-VHSは重いので近距離で一日中持ち歩かなければ軽快なシャッターとフィルムの巻上げ音が満喫出来る。結局EOS-1VとEOS-1VHSは共に各1台づつ購入してしまうほど、”とりこ”にさせるカメラで...

    EOS-1V ボディ

  1. 2007/12/30 00:45

    とにかく画像が綺麗!!シャッターも早い!!

    重い。。。

    この一眼レフ!!お店の人が進めるだけあって初心者の人にも使いやすく、とにかく綺麗に写真が撮れます♪そしてシャッターが下りるのが早いので、子供を撮るには最適なカメラだと思います♪値段こそ良い値段はしますが、それに見合った働きをしてくれます♪連写も動きがよく、子供のかけっこ風景を連写で撮ってみたのですが...

    F6 ボディ本体

  1. 2007/09/22 23:01

    デザイン。サッター音、フィルム巻き上げ音は類を見ない

    重い

    ファインダーは今までのEOSシリーズの中で最も明るく、実物とファインダーとの色の変化か少ないので、違和感無くファインダーを見れる。ただし購入時はロット番号が上3桁265残りは可能な限り後半の機種を選んで購入する事、下4桁の前半後半でかなり、シャッターの切れやフィルムの巻上げ音と感触が大きく違う。今、...

    EOS-1V HS ボディ

  1. 2007/02/06 20:37

    軽い・AFで手軽・操作が簡単

    望遠レンズがセットされていない

    ライスシャワーは、もともとカメラが大好きでいわゆるバカチョンカメラから使っていたのですが「スピード感あふれる写真が取りたい」そこから一眼レフにはまっていったのですが他のメーカーの一眼レフも使ったことがあるのですが難しいことがわからない、設定とか絞りとかそういうことに詳しくない人でもこのシリーズなら安...

    EOS Kiss Lite ダブルズームキット