-
2015/10/06 14:08:38
地球が自然大災害期の今、一度は必ず読んでおいたほうがいいとおもいます 文字が読みやすくわかりやすく解説してくれています 放射汚染のテーマまであるのでオススメだとおもいます ちなみに放射汚染のことは神経質になるまで心配する必要はないそうです ホットしました大満足です ありがとうございました
巨大地震・大津波・放射能から身を守る100の方法/主婦と生活社/バーゲン本/バーゲンブック
-
2016/01/18 14:52:55
-
2017/12/10 20:08:26
-
2018/05/17 20:03:29
スイスアルプスの造山活動、地層、岩石に興味を持ち色々資料を読み漁っているが基礎知識が乏しいため内容が良く理解出来ないことがありこの図書を購入しました。 初心者には最適な入門書で予備知識が無くても楽しく理解出来るので2日間で読み終わりました。 内容に劣らず装てんも素晴らしく多くの写真や説明図で説明されていて岩石に関するバイブルになりました。
地層の見方がわかるフィールド図鑑 岩石・地層・地形から地球の成り立ちや活動を知る/青木正博/目代邦康
-
2018/08/18 11:14:21
ドラえもんシリーズに子供がはまり、 お安くなっていたので購入しました。 中古でも綺麗な本でした。
ドラえもん科学ワールド恐竜と失われた動物たち/藤子・F・不二雄
-
2018/07/09 20:04:41
2004年版の方を当方で引き取り、2014年版の方を子供に渡しました。鉱物と岩石の基本的なことがわかる逸品です。
鉱物・岩石−新・ポケット版学研の図鑑7− /学研教育出版
2016/07/31 06:21:35
土木に携わる方にもおすすめの本です。
私は土木技術者ですが、その土地の構造を知ることは土木技術者にとって大切なことです。この本は地球内部の構造から従来の地形学や地質学まで幅広く説明しつつ、著者のこれまでの現場経験を通して得られた情報がたくさん入っており、より現実的な内容になっています。この本を読んで現地に出向き、時間をおいてまた読み返すことで、だんだんと「複眼」の力が身につき、訪れた土地の見方がこれまでと違って見えてきます。是非、土木に携わる方には、おすすめの本です。
自然風景の読み方 地球の魅力を再発見!/須賀如川