-
2020/12/31 02:56:57
我が青春のrelax。 雑誌を買わなくなり久しいですが、久々に紙で買って置いておきたいと思い購入。 以前のように月間ではなくてもどこかの節目で刊行されて、また楽しく読めるのを楽しみにしています。 ショップ様もスムーズな対応に、すぐ手元に届きました。 ありがとうございます。
relax 117(2020)
-
2020/12/25 23:57:57
もっとマニアックな情報を増やしていただければ大変ありがたいです。
relax 117(2020) 2020年のリラックス。 誰かをフォローするために生まれてきたんじゃないよ。
-
2020/12/21 22:22:17
小学生(低学年)の子どもが気に入って使っています。スクラッチするとキラキラして可愛くなります。気に入っていろいろなキャラクターのスクラッチアートを購入しました。
コウペンちゃん スクラッチアート
-
2020/12/18 12:36:45
たくさんのチラシが載っていてとても参考になります。 内容としてはそのままのとおり、たくさんのチラシ群です。そのため、こういうやり方をすると良いチラシになりますよというのは、そのチラシからある程度自ら察さないといけないかもしれません。そういう方向けの本です。
あるあるデザイン 言葉で覚えて誰でもできるレイアウトフレーズ集/ingectar‐e
-
2020/12/13 00:42:25
開いた瞬間に飛び込んでくるデザインのセンス、圧巻です。それわわ際立たせる、この滑らかな本の質感。夜に明かりを一つだけ灯して、珈琲を飲みながら読みます。
画家のブックデザイン 装丁と装画からみる日本の本づくりのルーツ/小林真理
-
2020/12/02 01:05:03
デザイナーではありませんが、仕事や趣味でDTPに触れるので購入しました。 ingectar‐eさんが発行している他のシリーズも持っていますが、一番実用性が高いです。 最後の仕上げにちょっとあしらいを入れるだけでぐっとクオリティが上がって見えます。 この本を参考にして作ったものが、明らかに友人や社内での評判が良いです。ちょっとした違いだけど、こういうところに差が生まれるんだなとしみじみ感じました。 作業スペースのすぐ横に置いていつでも見れるようにしています。
あたらしい、あしらい。 あしらいに着目したデザインレイアウトの本/ingectar‐e
2021/01/17 18:33:24
可愛すぎた!
可愛すぎた! ハートにずっきゃん!ど真ん中です。
ヒグチユウコ シール・ボックス / ヒグチユウコ