-
2021/01/15 14:50:46
インドネシア語を独学で学んでいます。 多くの方が高い評価をされている通り、派生語での検索もでき、初級者にも非常に使いやすい辞書だと思います。 注文から納品までも非常にスムーズでした。
プログレッシブインドネシア語辞典 インドネシア語⇔日本語 / 舟田京子 / 委員高殿良博 / 委員左藤正範
-
2021/01/02 11:01:20
梱包についてはコメントはありますが、商品そのものについてはコメントというコメントはありません。ロシア語を勉強しようとする人が誰でも使っているオーソドックスな辞書だと思います。
研究社露和辞典 携帯版 / 東郷正延
-
2020/12/31 08:31:29
暇な時に、パラパラと見ています。カジュアルな表現、フォーマルな表現と載せているのでそうなんだ〜と思いながら見ています。中国語初心者なので、ちょうど良いです。
カラー版 とっておきの中国語会話表現辞典/李凌燕【著】
-
2020/12/29 19:18:06
日本ではなかなか手に入らない貴重な書物を手頃な値段で購入できて嬉しいです。ありがとうございます。感謝致します。
インド・オリッサ州の公用語「オリヤー語」単語帳 Word Book
-
2020/12/16 12:28:50
愛用しています。タイ文字が分からなくてもタイ語の発音記号さえ分かれば引ける辞書なので、とても便利です。タイ語を習っているのですが、先生の言ったことを後で自分で確認することが出来ます。この辞書がなければ分からないままのタイ語の単語が沢山あったと思います。
音で引く・タイ日実用辞典/岡滋訓
-
2020/12/01 12:52:04
Twitterでこちらのシリーズを知り、まずは試しにと『感情ことば選び辞典』を購入しました。唐突に創作活動を始め、その時の感情を表す言葉をより知りたくなりました。"たのしい""はずかしい"など、感情に沿った見出しによる辞典なので、とても引きやすく、使い勝手が良いです。知らない表現を知る楽しさもあり、他のシリーズも購入予定です。メインになる熟語の字は大きいですが、説明文の字は小さいです。全部のシリーズで大きい字があればなお良いと思います。
大きな字の感情ことば選び辞典 /学研プラス (単行本) 中古
2021/01/19 18:01:11
やや古い感じはしますが中はきれいで仏語…
やや古い感じはしますが中はきれいで仏語の勉強に役立ちそうです。
白水社ラルース仏和辞典/三宅徳嘉,六鹿豊,フランスドルヌ