-
2021/02/28 15:53:32
チャーリー古庄先生の写真が好きで購入しました。 流石に世界中の空港を訪れた数がギネス級だけあって、行ってみたいと思う空港がたくさんありました。
日曜はクーポン有/ 気軽に楽しむ世界の空港飛行機撮影ガイド/チャーリィ古庄
-
2021/02/16 11:37:49
地元の書店で 同誌の第2巻を購入し、当然 第1巻の存在が気になりましたので、本サイトで購入しました。 写真やイラストがキレイで、『飛行教導群』のマーキングや歴史が よく分かる良書です。 入手できて良かったです。
航空自衛隊アグレッサー アーカイブス01 1990-2003年編
-
2021/02/14 18:21:08
普段何気なく利用して目にしている飛行機からの眺めですが、本書はそれらの光景をいつも一等席から見ているパイロットが撮影したレアな写真集です。
機長の絶景空路 羽田=札幌・大阪 / 杉江弘
-
2021/02/02 08:08:53
飛行機の写真を撮るのが 趣味の主人の為に購入しました 今まで 何度も飛行機に撮影に出かけているのですが 納得のいく写真が撮れなかったようです 「この本で勉強して 出来の良い写真が撮れるようになれば」と思っています
飛行機写真の教科書 飛行機をかっこよく撮るために最初に読む本/中野耕志
-
2021/01/02 02:18:19
飛行機で旅をしたくなるような旅行ルポ等を掲載してるのかな?と思って購入したけど、飛行機の種類やら座席配置やらがメインで、どれも他の雑誌で知ってる事ばかり。つまらない雑誌でした。
旅客機ファーストガイド 飛行機旅行の面白さ満載
-
2020/12/30 21:52:36
JETLINERの最初から購入しています。このJETLINER6は2冊目を購入してしまいました。同じ本を保管用と鑑賞用の2冊購入したのは初めてです。
JETLINER 6 / LUKEH.OZAWA
-
2020/12/26 09:55:44
商品がすぐに届きました。 実質今年度限りで全機引退するファントムですが、コロナのため見に行く事もできず、 何となく読みたくなって購入しました。 ファントムが好きな方なら読んで損は無い品だと思います。
永遠の翼F−4ファントム/小峯隆生
-
2020/12/23 15:38:25
最新のエアライン情報満載で興味深く読みました。PENは時々興味ある内容の保存版が出るので、読んだら終わりの雑誌と違って、長く保存しておけるところが良いと思います。
pen+ エアライン最新案内。 完全保存版
-
2020/12/06 18:48:37
初めてこちらで購入させていただきました。 書店では販売していなかったので、大変助かりました。 こちらの古いウォッチングガイドは持っていたので、 新版が購入出来て良かったです。 購入して直ぐに届きました。梱包も綺麗で信頼できるショップ様です。ありがとうございました。
[書籍のゆうメール同梱は2冊まで]/【送料無料選択可】[本/雑誌]/全国空港ウォッチングガイド (イカロスMOOK)/イカロス出版
-
2020/11/21 15:21:42
乗り物の写真集を中心にコレクションしているのですが、新たにコレクションのひとつに加わりました。 とてもかっこよくて、毎日眺めて鑑賞しています。 ものすごくおすすめです!
747ジャンボジェット最後の日々 ANA機退役までの日々&在りし日のJAL機 / 井上六郎
-
2020/11/20 18:50:20
購入したこの問題集におかげで、無事に小型船舶特殊免許を一発で合格することが出来ました。 ありがとうございました! 試験前に この一冊さえあれば、事前準備は万全かと思います。 皆さんも大いに頑張って下さい!
特殊小型船舶操縦士学科試験問題集 ボート免許 2018−2019年版
-
2020/10/16 00:58:13
よく飛びます。軽くて柔らかいので、家の中でも遊べます。
SOFTTOYS(ソフトトイズ) LITTLE WING JET リトルウイングジェット【ゆうパケット対応】
-
2020/10/03 20:37:11
正直期待していた物とはちがいました。 実際の撮影テクニックの紹介本かと思っていたのですが、どちらかと言うと写真集的な要素の方が近いと思いました。 こんな写真が撮りたいなとは思いましたが、それ以上はありません。
ヒコーキ写真テクニック 2020SS
-
2020/09/15 13:47:33
電子書籍と知らずに購入してしまいましたが、PCで読めてよかったです。
ナウシカの飛行具、作ってみた 発想・制作・離陸――メーヴェが飛ぶまでの10年間 電子書籍版 / 著:八谷和彦 著:猪谷千香 著:あさりよしとお
-
2020/09/04 15:24:16
私の父が、少年飛行兵のころ乗っていた『赤とんぼ』です。思わず購入しました。父の思い出話によく出てきてました。大事にします。
日本軍戦闘機ピンバッジ 九三式中間練習機 赤とんぼ POA8
2021/03/08 21:46:49
ずっと欲しかったのですがもう販売されて…
ずっと欲しかったのですがもう販売されておらずこちらで手に入れることができて良かったです。
戦闘機事典/イカロス出版