-
2021/02/24 14:19:46
今、家庭菜園をしていますが、これからアスパラガスを栽培してみようと思い買ってみました。面白そうなのでやってみたいと思います。
日曜はクーポン有/ アスパラガス採りっきり栽培 小さく稼ぐ新技術/元木悟
-
2021/02/14 19:48:14
初心者から学べて試験を受ける受けないに関わらず勉強になりました。時間があるので2級も目指してみようかな。
日曜はクーポン有/ 日本の農と食を学ぶ 初級編/日本農業検定事務局
-
2021/02/11 07:23:25
わかりやすい表示と説明で土壌について初心者の私でもわかりやすい。これを参考に肥料設計したいと思います。
日曜はクーポン有/ だれにもできる土壌診断の読み方と肥料計算/全国農業協同組合連合会肥料農薬部
-
2021/02/04 00:52:05
改訂前の同著が参考になっていたので購入しましたが、葉面積指数:LAI=4にしてシャインマスカット3t採りでは高品質になるのか疑問に感じます。 LAIが3ぐらいで棚下は真っ暗になります。いくら着色に気を遣わなくてよい(実際にはそんなことはありませんが)シャインマスカットであっても、経験上光が入らない状態で糖度や食味が良くなるはずがありません。黒、赤系は言うまでもなく着色不良で苦労するだけです。また、葉が茂ると消毒のかかりが悪くなり、病害虫被害が発生するリスクも高まるため、この本を鵜呑みにするのは危険だと感じます。ハウスなどの施設栽培であれば害虫リスクは多少担保されるかもしれませんが、病気が発生したら最悪の場合全滅です。 実際に3t採りしている農家があるのは別の雑誌の記事を読んで知っていますが、写真を見る限り残念ながら高品質とはいえないという印象です。まさかこの本でお目にかかるとは…。中身を確認できないネットならではの落とし穴でした。 色や味はどうでもいいから収量を増やしたいという農家なら実践しても止めませんが、私は絶対にやりません。 その他には参考になる記述もあったのでこの評価です。
【送料無料選択可】[本/雑誌]/ブドウの作業便利帳 高品質多収と作業改善のポイント/高橋国昭/著 安田雄治/著
-
2021/02/01 05:36:24
今までの経験が通用しないような猛暑の年が多くなり、一からやり直したいと思い購入しました。かなり専門的ですが、勉強になります。
イネの高温障害と対策 登熟不良の仕組みと防ぎ方/森田敏
-
2021/01/08 19:08:27
とても参考になりました。 実際の農家の方がそれぞれの工夫を載せています。
農家が教える鳥獣害対策あの手この手 イノシシ・シカ・サル・カラス・ネズミ・モグラ・ハクビシン・アライグマ・ヌートリア/農文協
2021/03/04 09:31:04
この本買って良かったです。旦那さんが喜…
この本買って良かったです。 旦那さんが喜んでいました。 自分が知りたい事が載っていたみたいです。 ありがとうございました。
日曜はクーポン有/ トマトの長期多段どり栽培 生育診断と温度・環境制御/吉田剛