-
2021/03/14 11:42:31
家の者に頼まれて購入しました。まだ、こちらの明治篇は読み終えてない様子です。ですのでこちらのレビューでは梱包について。大変丁寧な梱包で有り難うございました。ただ1つ本人が本について首を傾げてたこと。それは本の装丁のことで、箱の色が真っ白なのは本体との兼ね合い?はどうだろう、と申してました。失礼しました。
小金井良精日記 明治篇 2巻セット/小金井良精
-
2021/03/14 11:35:23
家の者に頼まれて購入しました。まさか出版されてるとは知らなかったらしく手元に届いたら大変喜んでいました。ただ、抜けている時期もあり、資料が見つからなかったんだろうと申してました。毎日少しずつ読むのを楽しんでる様子です。
小金井良精日記 大正篇・昭和篇 2巻セット/小金井良精
-
2021/03/12 14:05:20
昔から欲しい本でした。今回は半額クーポンで購入しました。本の内容は、同じ話ばかりでバカバカしいけど、著者の責任では有りません。満州国の関東軍は50万人、多数の慰安婦と慰安所が有り、軍人は毎日酒飲んで慰安所に泊まる生活でした。○○は謝るけど事実を認めません。謝罪と反省が分離するのは本音と建て前、裏と表、信用できないタイプでしょうね。いわゆる嘘つき。
「陣中日誌」に書かれた慰安所と毒ガス 電子書籍版 / 著:高崎隆治
-
2021/02/18 11:59:11
故郷が懐かしく購入させていただきましたが、これは息子にも読ませたい!と思いました。買ってよかったです!
日曜はクーポン有/ 薩摩という「ならず者」がいた。 誰も語らなかった明治維新秘史/佐藤眞
-
2021/02/17 19:45:02
丁寧な梱包で無事届きました。早く手元に届きました。受け取りが遅れたのは地震のためで注文者の都合です。片付けを済ませ早く読みたいです。機会があればまた利用したいショップです。
昭和史 戦後篇(1945ー1989)/半藤一利
-
2021/02/03 19:43:19
梱包も丁寧で到着もはやかったです。 欲しいものがすぐ手に入り良かったです。 宅急便のヤマトも対応が良く安心して待つことができました。
昭和史 1926ー1945/半藤一利
-
2021/01/29 21:07:55
発注してすぐにお品が届きました。梱包もしっかりと丁寧にしてくださり、ありがとうございました。とても良いお取引をさせていただきました。また機会がありましたらよろしくお願いいたします。
明治勲章大図鑑/平山晋
-
2020/12/12 12:57:09
まず、内容が濃い。 私が知っていたことは何だったんだとなってしまいました。 こういう人物が歴史を動かしたと思えます。 じっくり読みたい人向きです。
[本/雑誌]/日本を開国させた男、松平忠固 近代日本の礎を築いた老中/関良基/著
-
2020/12/08 16:09:50
迅速な対応ありがとうございます。梱包もしっかりしていて、無傷で到着しました❗絶対に読みたい本だったので、速い対応が本当に嬉しかったです👍また読みたい本がありましたら宜しくお願いします❗
75ー未来へつなぐヒロシマの心/創価学会広島青年部
-
2020/10/25 16:26:36
素早い対応ありがとうございました 続編が発売されたときには またお願いしたいものです
関口宏・保阪正康のもう一度!近現代史 明治のニッポン / 関口宏 / 保阪正康
-
2020/07/31 18:54:49
迅速な対応ありがとうございました。 忙しさになかなかレビュー できなくてすみません
総図解 よくわかる日本の近現代史 写真とイラストで歴史の流れと人物・事件が一気に読める/倉山満(編者)
-
2020/07/31 18:54:15
迅速な対応ありがとうございました、 なかなか忙しさにレビュー できなくてすみません。
図解 知っているようで知らない昭和史 意外に知らない「昭和」の全体像を短時間で理解できる教科書/河合敦(著者)
-
2020/04/17 19:28:39
迅速な発送、ていねいな梱包、商品状態もとても良く、たいへん満足しております。どうもありがとうございました。皆様にお勧めの出品者様です。また。機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
只、意志あらば/後藤守彦
-
2020/01/01 10:50:21
ネットではすでに中古しかありませんでした。こちらでお願いして正解でした。新品同様のきれいさで、新品を欲しいと言って探していた夫も大変満足していました。ありがとうございました!
昭和時代 三十年代/読売新聞昭和時代プロジェクト【著】
-
2019/11/17 18:51:52
近年の当たり前のような韓国の反日や捏造。日本の義務教育の中の反日を見て、真実を伝えることの重要性を再認識しています。
子供たちに伝えたい日本の戦争/皿木喜久(著者)
-
2019/05/17 23:00:25
懐かしい昔の風景が沢山。子供時代に見た風景がよみがえります。60歳以上の人には特におすすめです。
秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本/J・ウォーリー・ヒギ
-
2019/05/09 12:56:21
資料価値が高く、それでいて読みやすい本でした。 多少値段が高くなっても、写真を豊富に貼付(できましたら、各説明に合わせて貼付)していただけると、より分かりやすくなるのでは、と思いました。
帝国日本の大礼服/刑部芳則
-
2019/02/18 12:49:18
配送されました本を見ますと、店頭売れ残りの返却品の本の周囲をヤスリがけし、新本扱いで配送されました。このヤスリガケが下手で、本の形が歪んでいまして、酷い見栄えの物でした。これで新本と言いたく成ってしまいます。少しは、再点検をしたほうが良いのでは
はじめての日本現代史/伊勢弘志
2021/04/19 09:57:26
國體アヘンの正体
「黄金よりも価値がありもす! ケシを研究したもんせ」 “草"=諜報スパイに課せられた陸軍最高首脳の極秘指令 十八歳で初対面の陸軍中将・上原勇作から「草を命ずる」と言われ、それを引き受けたときに吉薗周蔵の一生は定まった。周蔵はその日から永年にわたり、自筆の手記を認めてきた。そこには、上原付の陸軍特務として活動した周蔵の目を通して、大正・昭和の日本国家の動きが裏側からとらえられており、その内容には今日の歴史常識を大きく覆すものがある。平和国家となった戦後日本の常識では理解しがたいことが、その時期には日常行われていた。東京裁判史観とそれに基づく社会教育の結果、当時の世界状況と日本を取り巻く欧米列強・アジア諸国の実情から目を逸らされた戦後人は、その時代の祖国と父祖の実績をいたずらに悪意をもって見ようとしてきたが、我々の父祖は痴呆でもなく狂気でもなかった。ただ生を享けたこの国と、ここに住む家族を外国の奴隷にせぬために、あらゆる努力をしてきたのだ。それを実証するのが「吉薗周蔵手記」である。
國體アヘンの正体/落合莞爾