-
2012/05/23 18:18:34
迅速な対応ありがとうございます。近くの書店に置いてない本でしたのでとても助かります。次回注文する時もよろしくお願いいたします。
迫撃砲噴進砲他 日本陸軍の火砲 日本の陸戦兵器徹底研究/佐山二郎
-
2018/09/18 12:17:52
日中戦争の実態について、詳細な文献はあまりございません。伊藤桂一先生の文章は、当時の現地における軍人の方々の思い、行動を臨場感豊かに表現され興味深く読むことができました。
大浜軍曹の体験 さまざまな戦場生活/伊藤桂一
-
2017/01/18 06:58:17
これまで様々な戦記を読んだが、本当に知らない 事が書いてあって、大変読みごたえがあった。 ネットがなかったら間違いなく巡り合わなかった 本である。
知られざる太平洋戦争秘話 無名戦士たちの隠された史実を探る/菅原完
-
2018/07/05 09:29:11
大内 健二さんの本は、解説と共に作図が入っている為、大変好きな作家さんです。特に艦船が好きなこともあり、艦船関係の本は殆ど持っていると思います。
戦場に現れなかった戦闘機 計画・試作機で終わった戦闘機/大内建二
-
2019/06/30 20:11:28
なかなか面白い内容です。久々に興味しんしんで読めました。ドイツ行くと絵葉書が売られていますが、最近の街の状態、戦争前の街並み、戦争後の街の悲惨な状態の3種類です。ドレスデン空爆は有名ですが連合軍の無差別な空爆は戦争犯罪の最たるものでしょうね。アウシュビッツも訪問して身の毛がよだつ思いでしたが、空爆も原爆も大差ないと思います。勝てば官軍ですね。
ドイツ本土戦略爆撃 都市は全て壊滅状態となった 新装版 / 大内建二
-
2021/02/10 23:08:49
渡辺洋二さんの作品は毎回買ってます。緻密な取材から正しい歴史を伝えてくれるので勉強になります。しっかり読み込んでから他の作家の作品を読むと対比ができます。
日曜はクーポン有/ 局地戦闘機「雷電」 本土の防空をになった必墜兵器/渡辺洋二
-
2018/09/17 09:59:56
ちゃんと説明文を見てなかったのですが、英語の本でした。 子どもに買いましたが、子どもは「英語が読めるようになったら読むからいいよ」といってくれました(T0T) でも本はとってもお洒落です。
クリスマス・キャロル/チャールズ・ディケンズ
2021/01/14 06:03:56
細かい部分も丁寧に調べ上げられていて面…
細かい部分も丁寧に調べ上げられていて面白かった。
陸軍燃料廠 太平洋戦争を支えた石油技術者たちの戦い 新装版/石井正紀