-
2020/11/22 06:16:00
1週間以内には発送していただいてます。 めんどくさがりのため、1度の注文で欲しい本が大体50冊たまったら購入する様にしていますが、それでもわりと早く送ってくださいますのでありがたいです。 冊数が多いので念のため届いたら頼んだ物がちゃんと入っているか確認していますが、注文した本が店舗で売り切れてしまっていたらその旨説明文が入っていますし冊数が間違っていた事もありません。 なにより5のつく日はポイントが多く貰えるのも嬉しいですね!
キマイラ 12/夢枕獏
-
2020/11/24 08:43:31
ドラマを見ていなかったのですが、アニメでもやっているし、原作も読みたくなって…。文章的には、作者ご自身のデビュー作であるので、少し、読みにくかったりしますが、内容とか、試してみたかったんだろうな、とか、いろいろ感じられるし、ストーリーも、これから続く上での伏線がいっぱいはってあって、面白いです。愛される作品だと思います。 池袋、現実にはこんなに怖い場所とは、思わないけど。
池袋ウエストゲートパーク(池袋ウエストゲートパークシリーズ1)/石田衣良
-
2020/11/28 19:15:11
初めての利用で不安でしたが、10数年前の商品にもかかわらず思っていたよりもだいぶコンディションも良く、価格もお手頃でした。機会がありましたらまた是非利用したいと思いました。
女薫の旅秘に触れ/神崎京介
-
2020/10/01 11:00:16
主人が脳出血で倒れてこの本を購入しました。高次機能障害の事も健常者には理解出来ない事もわかりやすく書かれています。またこの本を読んで希望も持てるようになりました。
壊れた脳生存する知/山田規畝子
-
2017/03/18 20:51:02
私と善ちゃんとの出会いは杉浦日向子師匠を介して。あの善ちゃんとこちらの英泉と同一人物とは思えない。どっちが本当の善ちゃん?日向子師匠はあくまでも北斎ありき、善ちゃんはコミカルでお栄と北斎に色を添える脇役。あんなのほほんとしていた善ちゃん、北斎から離れたらこんなにも苦悩し、妹たちとの関係に戸惑い不器用な生活をしていたんだなあ。浮世絵が好きで好きでたまらなくて、でもなかなか上手くいかなくて。一番上の妹との関係が少し切ない。合間合間に現れるお栄は相変わらず伝法で蓮っ葉。さすが一本芯が通った姉さんだ。しびれるね。
みだら英泉/皆川博子
-
2012/06/09 16:14:11
伊集院静さんの作品は文字を追うごとに情景が思い浮かび、物語についつい惹き込まれてしまいます 本の厚さから読むのに数日掛るかなぁと思いきや、もう物語の進展が気になって一気に読んでしまうので、もう自分も主人公の傍らにいるようで…読後はまるで実体験したような錯覚に捉われます そんな物語を読みたくて、伊集院さんの自伝的作品が大好きです
お父やんとオジさん 上/伊集院静
-
2020/12/18 10:37:05
原作が好きで以前持っていましたが、誤って捨ててしまい、再度購入しました。テレビ版とは少し違いますが、テレビ版が好きな方は読むのをおすすめします。読んでいるとその時の状況がテレビとリンクして想像しやすく楽しめますね。
半沢直樹 4 / 池井戸潤
-
2020/11/30 14:36:33
黒死館は中古でも、すぐに売れてしまうので、少々お値段はしましたが、綺麗な状態で嬉しかったです! ですが、私には難しく、だらだらと意味不明な説明ばかりする探偵も、あまり好みではなかったです。やはり、三大奇書は普通じゃないです。何度途中で読むのを断念したか・・・なんとか最後まで読めましたって感じの小説でした。
黒死館殺人事件/小栗虫太郎
-
2020/11/28 17:42:22
猫太郎シリーズ最新作である今作。今作の季節は年末年始、今まではあまりえがかれてこなかった猫太郎とお父さんのお話や、年末年始の風習に関することなど今の時期コタツで丸くなりながらゆっくり読みたい小説でした。
ご存じ、白猫ざむらい/かたやま和華
2018/03/17 11:44:48
小説創業社長死す/高杉良