-
2020/12/01 01:27:44
当方消防吏員です。消防法令別表1の用途判定に迷った際の根拠となりました。通達、質疑応答などから項判定を導くことができます。予防業務での立入検査時等においてかなり役立っています。
一目でわかる防火対象物用途別項判定早わかり 5訂版/消防実務研究会
-
2020/09/22 08:44:11
アラル海を世界地図で見ると、灌漑により小さくなったんだな、ということが実感できるような、太くて真っ直ぐな水路、いびつな湖になっている。人間の都合で自然をいじると起こる弊害の例だと思う。
消えゆくアラル海 再生に向けて/石田紀郎(著者)
-
2018/12/29 17:22:16
石鹸と合成洗剤の違いをよく理解できました。積極的に石鹸を使用しようと思いました。
自然流「せっけん」読本 洗たく、食器洗い、入浴、シャンプー、住いのそうじ/森田光徳【著】
-
2020/06/29 15:09:14
注文商品でしたが、商品も無事届きましたし、質問にも丁寧に対応して頂きましたので良かったです。
[本/雑誌]/図解産業廃棄物処理がわかる本 最新版/ユニバース/著
-
2021/01/15 23:06:35
要点がまとまっていて、ポイントを絞って勉強できました。過去問もついてるし、単元ごとに確認問題もあって、自分の理解度を確認しながらすすめることがでしました。良かったです。
環境社会検定試験eco検定ポイント集中レッスン/サスティナビリティ21
-
2020/05/21 22:32:38
このテキストと過去問のおかげで無事合格出来ました。 分かりやすいテキストでした。
環境社会検定試験eco検定公式テキスト 持続可能な社会をわたしたちの手で/東京商工会議所
-
2020/12/15 14:27:14
エネルギーの将来について、大変勉強になる内容です。時代に合うサービスを提供するということの重要性を感じました。
エネルギー産業の2050年 Utility3.0へのゲームチェンジ/竹内純子/伊藤剛/岡本浩
-
2020/07/23 20:52:59
コロナだが災害が絶えない。避難所には行きたくない、が、どうしたら良いのかわからない、そんな時に具体的なアイデアを頂いた。やはり実践している方の意見は大変参考になる。
ひらけ!オフグリッド/サトウチカ
-
2020/02/18 17:57:59
読んで欲しいですね。日本は環境に関しては現在はかなり基準を守っているにも係らず、はるかに化石燃料を使用して大気を汚染している中国やインド等には何も触れずに良くもまぁ偉そうこと言えたなという感じです。第一、地球が成り立って想像もつかないくらいの年月が経っている中で、寒暖の周期は幾度となく繰り返しているのに、この十数年の気候の変化くらいでどうこう言うことでは無いはずです。
「地球温暖化」の不都合な真実 / マーク・モラノ / 渡辺正
-
2017/05/19 15:45:57
-
2020/12/25 14:35:37
早速のお届けを有難うございました。状態も良いです。
放射能汚染から命を守る最強の知恵 玄米、天然味噌、天然塩で長崎の爆心地でも生き残った70名/阿部一理,堀田忠弘【著】
-
2019/07/29 20:41:34
昔からの友達(先輩)で、信頼して居ります。ですから、同志の政治家の方に贈らさせて頂きました。
減災と市民ネットワーク 安全・安心まちづくりのヒューマンウェア/三舩康道【著】
-
2020/12/31 11:37:41
社会共通資本は、生きるために欠かせない大切なインフラを自分たちの手で管理運営して行こう、そしてコモンズ(地域)としての役割を果たして、市場主義に負けないように市民の手にとりもどそう。
社会的共通資本としての川/宇沢弘文
-
2016/03/12 23:13:52
2018/06/12 19:51:42
正義で地球は救えない/池田清彦,養老孟司【著】