-
2018/01/10 13:36:33
脳や心に興味があると、最良の読み物になる。通読するにはしんどいが、興味のある項目を一時には1つ読んでいくだけでよい。雑学が増える。
日常と非日常からみるこころと脳の科学/宮崎真/阿部匡樹/山田祐樹
-
2017/10/14 20:15:19
身近な物質の性質や構造式が、わかりやすく書かれています。図も多く読んでて楽しいです。同じタイトルで表紙が違うものがありました。ページ数が違うので内容が異なる所があるのかもしれません。
はじめての生化学 生活のなぜ?を知るための基礎知識/平澤栄次
-
2018/06/10 10:35:12
現時点における脳科学を俯瞰する上でとても有用な書籍だと思います。 この内容をリアルタイムに学べる現役学生が羨ましいなぁ。
新品本/メカ屋のための脳科学入門 続 記憶・学習/意識編 高橋宏知/著
-
2018/10/12 19:22:40
とても分かりやすく書かれており理解が深まりました。
レーニンジャーの新生化学 第4版(上)/アルバート・L.レーニンジャー(著者),デービッド・L.ネルソン(著者)
-
2019/12/25 23:26:03
娘のクリスマスプレゼントでしたが、とても喜んで見入っていました。1ページ1ページがとても美しく圧倒されます。解説もありますが、小学生にはまだ難しいようでした。
世界で一番美しい病原体と薬のミクロ図鑑/コリン・ソルター/石黒千秋
-
2017/09/28 09:02:43
-
2019/09/04 21:01:07
読んで納得 観察して納得。面白可笑しく あっと言う間に読み終えました。何度も読み返し、毎日カラスの観察しています。続刊は無いのでしょうか?期待しています。
カラスの教科書 講談社文庫/松原始(著者)
-
2017/10/15 18:04:31
大学で見かけ、購入させていただきました。著者の体験や感情等も面白く、一気に読むことができました。とても面白かったです。
新品本/なぜペニスはそんな形なのか ヒトについての不謹慎で真面目な科学 ジェシー・ベリング/著 鈴木光太郎/訳
-
2020/12/08 20:15:30
子供の学校用の教科書で、学校からの指定、検索で見つかった為、購入しました。 コロナ禍で授業が少なくなったり、オンラインになったりしているので使用してるのか不明です。
分子生物学/東中川徹/大山隆/清水光弘
-
2020/12/31 01:41:33
興味がある分野の内容でしたので、とても役に立ちました。
生命場(ライフ・フィールド)の科学 みえざる生命の鋳型の発見 / ハロルド・サクストン・バー / 神保圭志
-
2019/05/13 14:31:08
布ライナーは他社の物を何年も使っていて、使い捨ての紙の製品より快適なことはよく知っています。今回、ポイント消化と買い替えのために探していてこの商品と出会いました。模様も可愛いし、他社の物より一回り大きくとても使いやすいです。是非次回もこちらで購入したいと思います。宜しくお願いします。
布ライナー 小さめ 薄手 077. エミリ
2016/03/06 16:12:41
コネクトーム 脳の配線はどのように「わたし」をつくり出すのか/セバスチャン・スン/青木薫