-
2021/01/22 15:41:45
会社法の基本的なことを説明してくれています。 なかなか全体像をつかみにくい会社法ですが、まずはこの本で全体像をつかんでから、次のステップへ進むのが良いかなと思い購入しました。 まだ全部は読んでませんが、とても良い本で購入して良かったです。
ビジュアル図でわかる会社法/柴田和史
-
2021/01/22 10:36:05
思っていた本で、論文作成に使用させていただきます。
USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)を劇的に変えた、たった1つの考え方 成功を引き寄せるマーケティング入門
-
2021/01/21 19:57:38
綺麗な状態でした。また良い商品がありましたら宜しくお願いします。
理想の会社をつくるたった7つの方法 日本でいちばん大切にしたい会社 サーベイ編/坂本光司(著者),渡辺尚(著者)
-
2021/01/19 08:45:09
これから求められる人物像、考え方の方向性を色々と示唆してくれる内容です。組織人としての生き方はもう古いんだという内容ですが、独立独歩でやっていきたいと考える人向きで、まだまだ日本のスタンダードにはならないかな、という点はあります。
ニュータイプの時代―――新時代を生き抜く24の思考・行動様式 電子書籍版 / 著:山口周
-
2021/01/19 07:48:41
株主第一主義の先を見据えた株式会社のガバナンスに関する論文集。冒頭の岩井先生の論文が極めて刺激的。今更ながらだが、宇沢先生のご著書に手を伸ばしてみようと思う。
一橋ビジネスレビュー 68巻3号(2020年WIN.)/一橋大学イノベーション研究センター
-
2021/01/18 20:26:04
伝説の人事部長がさまざまな寓話から現実問題の問題提起してくれます。今までキャリアって何?と思う人も、今の会社で転職を考えている人も、また周りにそのような人がいるけどアドバイスがしたい人におすすめです。
藁を手に旅に出よう “伝説の人事部長”による「働き方」の教室/荒木博行
-
2021/01/18 18:46:32
自分の知らなかった本など、興味が湧いてくるようにうまい具合にまとめられています。とても読みやすく内容を深くではなく広く知りたい人にはおすすめです。
科学の名著50冊が1冊でざっと学べる/西村能一
-
2021/01/17 13:25:00
梱包もよかったし、わりと早く届いたのでよかったです。会社で必要になる本を買わせていただのですが、感想を提出するので、早く必要でした。ありがとうございました。
ハーバードはなぜ日本の「基本」を大事にするのか/佐藤智恵
-
2021/01/17 12:36:59
品切れが続いてましたが、やっと購入できました。まだ届いてませんが、すぐに出荷していただいたので感謝です。届くのが楽しみです。ありがとうございます。
1日1話、読めば心が熱くなる365人の仕事の教科書/藤尾秀昭/稲盛和夫
-
2021/01/16 19:24:29
読みやすく、わかりやすい。もちろん中古としての状態も良く満足のいく買い物でした
P&G式世界が欲しがる人材の育て方 日本人初のヴァイスプレジデントはこうして生まれた/和田浩子【著】
-
2021/01/16 16:13:21
誰しも持っている思い込みについて鋭く指摘し、客観的にみる視座を教えてくれる本です。
FACTFULNESS 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣/ハンス・ロスリング/オーラ・ロスリング
-
2021/01/16 09:26:14
いつも利用させてもらってます、また今度お願いします。
INSANE MODE イーロン・マスクが起こした100年に一度のゲームチェンジ/ヘイミッシュ・マッケンジー/松本剛史
-
2021/01/15 14:26:09
元ブリジストンの社長、話されることがご自分の経験からきているので、読んでいてふに落ちる。評論家とはぜんぜん違う。
参謀の思考法 トップに信頼されるプロフェッショナルの条件/荒川詔四
-
2021/01/13 14:01:29
未来予測をしておいた方が良いということがより理解できました。
2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ 電子書籍版 / 著:ピーター・ディアマンディス 著:スティーブン・コトラー
-
2021/01/12 22:47:27
経営の基本がわかる一冊だとコンサルティング会社の方に勧められて購入しました。なるほど、確かに基本がわかる内容でした。何度も振り返る原点になるような本でした。良かったです。
ざっくりわかる企業経営のしくみ 日経文庫/遠藤功(著者)
-
2021/01/11 21:29:03
人生百年時代の自身の生き方を考えるうえで極めて示唆に富んだ一冊。これまでそれなりに充実したキャリアを築いてきたと自負していても、その多くは会社の肩書が与えてくれていたものであり、自然体で退職を迎えることがいかに自分を無力化するか、それは薄々感じてはいても、正面から向き合えずに日々の会社生活に流されてしまっているのは自分だけではないであろう。本書はこうした課題から逃げることなく、大胆に「ライフシフト」を実践した10人の事例が元日経記者の筆者による入念なインタビューをもとに紹介されている。筆者自身の元日経記者としての広範な知識・取材力や、自ら大企業の肩書を外した経験も随所に文章に彩を与えており、楽しく読み進めることができた。
ライフシフト 10の成功例に学ぶ第2の人生/秋場大輔
-
2021/01/11 10:36:06
このシリーズの学科試験問題解説で学科試験に合格したため、実地試験版も購入しました。 YouTubeでの解説がわかり易く実地も合格できそうかな⁉️!
分野別問題解説集1級電気工事施工管理技術検定実地試験 令和2年度/森野安信
-
2021/01/10 08:50:27
新人や中堅社員向けへこの「経営学の要点を学べるスケッチノート」で基本を学ぶことができると思います。
イラストレーターが名門カレッジ2年間の講義をまとめたThe Visual MBA 経営学の要点を学べるスケッチノート/ジェイソン・バロン/関美和
2021/01/24 10:51:02
解りやすい内容で、今度は漫画でなく読ん…
解りやすい内容で、今度は漫画でなく 読んでみます。
漫画版論語と算盤/渋沢栄一