-
2017/10/25 09:04:56
基本の作り方は同じで、それをアレンジしたレシピが沢山掲載されています。クリームチーズのものを作成しましたが、美味しくできました。もう少し値段が安ければいいかな。
エニスモアガーデンのパウンドケーキ/エニスモアガーデン/レシピ
-
2018/04/21 00:16:16
チョコレートが大好きではじめて人気のある小嶋ルミさんの本を購入しました。まだ実際に作ってはいませんが早速ケーキを焼いてみるつもりです。
とっておきのチョコレートのお菓子/小嶋ルミ/レシピ
-
2017/10/12 13:19:43
本のとおりに作るととても美味しいケーキが出来上がります。が、けっこう手順が面倒です。思い立ったらササッと作れるタイプのケーキではありません。
やさしい甘さのバナナケーキ、食事にもなるキャロットケーキ パリ発!軽い口あたりの最新レシピ/高石紀子/レシピ
-
2017/10/12 17:17:54
レシピの種類がたくさんあるし、「作ってみたい!」とも思うのだけど、実際に作ってみるとそれほどでもない…?好みの問題かもしれませんが。個人的には真藤舞衣子さんのレシピのほうが美味しく感じます。
バターで作る/オイルで作る スコーンとビスケットの本 生活シリーズ/若山曜子(著者)
-
2020/09/11 23:18:25
なかしましほさんの別本でのプリンレシピが神がかって美味しかったので、この本で紹介されているかぼちゃプリンのレシピがどうしても知りたくて購入。してみたら、アジアンテイストのレシピでショック…。結局まだ何も作っていません。笑
まいにちおやつ 初めてでも失敗しない51のレシピ/なかしましほ/レシピ
-
2018/07/10 17:00:35
本の内容は良かったです。アウトレットのためか、本の下に赤いマジックのような線が書かれているのが残念でした。
半額 / 新品 / はじめてでもおいしく作れる!ケーキとクッキー / スイーツ / レシピ / バーゲン本 / バーゲンブック / 送料無料
-
2020/11/12 17:43:09
一般家庭では厳しいレシピ。一般的な調味料や材料だと二、三品が作れる程度。趣味で特殊な材料を豊富に揃えている方にはおすすめかもしれません。
不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ / 太田 さちか
-
2019/01/15 20:04:47
ずっと気になっていた本でした 丁寧に使われている材料も書いてあったり、作り方も写真いっぱいで見やすいです^ ^ 色々作ってみましたがどれもとても美味しいし簡単に作れました 連絡も到着も早くよかったです‼︎
ビスケ、クッキー、マフィン 可笑しなお菓子屋kinacoのオーガニックな焼き菓子 / kinaco / レシピ
-
2018/03/02 08:03:21
全体的に作りやすそうなレシピで見た目もよいですが、ジャーならではというレシピが少なかったかとおもいます。
おしゃれ&かわいいジャースイーツ 荻田 尚子 河出書房新社
-
2017/10/12 20:27:42
なかしましほさん大好き!この本のレシピも美味しそうで作るのが楽しみです
まいにち食べたい“ごはんのような”クッキーとクラッカーの本 バターも生クリームも使わない、からだにやさしいお菓子レシピ/なかしましほ/レシピ
-
2020/12/27 17:32:08
糖質オフから始めて〜ヴィーガンスイーツに挑戦!と思い購入してみました。んー…馴染みのない材料が多くて…揃えなければ始まりませんでした(笑)普段、米飴など使ったことがなく検索しながら揃えました。全粒中力粉を主に使用したレシピがあるのですが、モッチリする感じの仕上がりになりました。糖質オフスイーツと比べると、ちゃんと甘味があるスイーツが出来上がります。(自分比)作業工程は混ぜるだけなので簡単なのですが〜使う材料は多いレシピに思えます。ナッツ類やら粉類やら〜作っていくうちに粉の種類など自分でアレンジしていけば、いいのかなぁ〜と、作りたくなるレシピは多いです。
まいにち食べたいヴィーガンスイーツ 卵・乳製品・白砂糖を使わない 体にやさしいおやつ 料理の本棚 電子書籍版 / 著:今井ようこ
-
2020/09/25 17:05:26
ラカントS以外の糖質オフのレシピを知りたかったので買いました。ただ、新しくオーツブランミックスが必要でした。取り寄せて作ってみます。
糖質オフで太らない!体にやさしいおやつ 大豆粉、おから 乾物、乳製品etc.体にいい食材のヘルシーレシピ45/大庭英子/レシピ
-
2020/12/15 16:18:36
前にちょっと話題になってて、いつかそのうちに買おうと思っていた本でしたが、古本で探し見つけることができてラッキーでした。内容もそれなりに深掘りしてまとまってるし、とても満足して読ませていただきました。
合本 最高のおやつ BRUTUS特別編集 MAGAZINE HOUSE MOOK/マガジンハウス
2018/04/21 16:06:29
森の中の写真が綺麗で、お菓子も美味しそ…
森の中の写真が綺麗で、お菓子も美味しそうです。レシピも、難しくなさそうなので、挑戦してみたいと思います。
森を散策するお菓子の本 自家畑の野菜と果実でつくる全粒粉ケーキ/榊満/レシピ